有馬カンツリー倶楽部(兵庫県)
ゴルフ場情報
有馬カンツリー倶楽部 倶楽部紹介
| 経営会社 | 新有馬開発(株) |
|---|---|
| 所在地 | 兵庫県三田市中内神南山841 |
| 理事または代表者 | 谷正富 |
| 加盟団体 | JGA・KGU |
コースの紹介
| 開場日 | 昭和35年9月23日 |
|---|---|
| 休 日 | 毎週火曜日 12月31日 1月1日 |
| コース設計 | 保田 与天 |
| 用地面積 | 2211平方メートル |
| コース地形 | 丘陵コース |
| ホール数 | 18 |
| パー数 | 72 |
| ヤード数 | 6442ヤード |
| コースレート | 72.6(OUT・IN・ベント) |
| ハウス設計 | レック建築設計事務所 |
| ハウス面積 | 2211平方メートル |
| 練習場 |
あり 打席数:20打席 距離:250ヤード 料金:24球:¥324 使用球:コースボール 芝から直接打てる:不可 |
| コンペルーム | あり 利用人数:10人 ~ 180人 部屋数:1室 |
| ランドスタイル | キャディ・セルフ選択可 キャディの人数に応じてキャディ付きとし、それ以外はセルフ。乗用カート使用。1組4人が原則だが、状況によりツーサムも可。 |
| スパイク使用 | ソフトスパイク:推奨 メタルスパイク:可 スパイクレス:可 |
| クレジットカード | AMEX DC JCB VISA ダイナース MasterCard |
コース全般のご紹介
| グリーン芝種 | ベント(ペンクロス) |
|---|---|
| フェアウェイ芝種 | オーバーシード(ペレニアルライグラス) |
ホール・ヤーデージ
| OUT | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Par | 4 | 4 | 3 | 4 | 5 | 3 | 4 | 5 | 4 | 36 |
| Blue | 400 | 339 | 166 | 386 | 478 | 174 | 457 | 519 | 413 | 3332 |
| Green | 383 | 325 | 158 | 369 | 460 | 165 | 446 | 479 | 400 | 3185 |
| White | 377 | 320 | 154 | 335 | 438 | 155 | 426 | 454 | 390 | 3049 |
| Pink | 284 | 267 | 90 | 266 | 413 | 133 | 314 | 412 | 258 | 2437 |
| Red | 371 | 267 | 151 | 325 | 413 | 133 | 314 | 412 | 258 | 2644 |
| Yellow | 371 | 267 | 151 | 325 | 413 | 150 | 396 | 412 | 384 | 2869 |
| Hdcp | 5 | 13 | 15 | 11 | 9 | 17 | 1 | 7 | 3 |
| IN | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 計 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Par | 4 | 5 | 4 | 4 | 3 | 4 | 4 | 3 | 5 | 36 |
| Blue | 387 | 496 | 428 | 446 | 164 | 321 | 439 | 190 | 535 | 3406 |
| Green | 370 | 481 | 413 | 425 | 158 | 300 | 425 | 170 | 515 | 3257 |
| White | 365 | 470 | 405 | 401 | 148 | 295 | 414 | 165 | 484 | 3147 |
| Pink | 238 | 412 | 311 | 292 | 133 | 272 | 322 | 112 | 444 | 2536 |
| Red | 360 | 412 | 311 | 292 | 133 | 291 | 322 | 112 | 444 | 2677 |
| Yellow | 360 | 456 | 367 | 368 | 140 | 291 | 322 | 112 | 444 | 2860 |
| Hdcp | 8 | 12 | 6 | 2 | 18 | 14 | 4 | 16 | 10 |
ゴルフ場アクセス
| 利用道路 |
六甲北有料道路 神戸三田IC |
|---|---|
| コース道順 |
中国自動車道/神戸三田ICより2㎞ 神戸三田ICの料金所を出て三田・ウッディタウン方面に進み、最初の信号(六甲北有料道路の最終)を越えて約500m先の次(ニつ目)の信号を左折(吉川方面)してください。県道356号線を約1Km直進し、次の案内板を右折してコースへお越しください。 |
| 利用鉄道 |
JR宝塚線(福知山線)・三田駅(JR宝塚線・三田駅下車) |
| タクシー利用 | 三田駅前から13分 約2300円 |
| 送迎バス | 有 三田駅前から7時00分、8時00分、9時05分発を運行。 |
