飛騨数河カントリークラブ(岐阜県)
ゴルフ場情報
	- ゴルフ会員権情報
- ゴルフ場ガイド
- 関連ニュース
- お問合せ
飛騨数河カントリークラブ 倶楽部紹介
| 経営会社 | 飛騨数河リゾート株式会社 | 
|---|---|
| 所在地 | 岐阜県飛騨市古川町数河80-1 | 
| 理事または代表者 | |
| 経営トピックス | 16年2月、市町村合併により、飛騨市となったため、コース名変更。 | 
| 加盟団体 | JGA・CGA | 
コースの紹介
| 開場日 | 昭和48年8月3日 | 
|---|---|
| 休 日 | 無休(12月中旬から3月下旬までの降雪期はクローズ) | 
| コース設計 | 金子 安三 | 
| 用地面積 | 1551平方メートル | 
| コース地形 | 山岳コース | 
| ホール数 | 18 | 
| パー数 | 72 | 
| ヤード数 | 6059ヤード | 
| コースレート | 69.3(OUT・IN・ベント) | 
| ハウス設計 | 奥村組 | 
| ハウス面積 | 1551平方メートル | 
| 練習場 | あり 打席数:15打席 距離:200ヤード 料金:30球:¥210 使用球:レンジボール 芝から直接打てる:不可 | 
| コンペルーム | あり 利用人数:10人 ~ 30人 部屋数:2室 | 
| ランドスタイル | 全組セルフプレー | 
| スパイク使用 | ソフトスパイク:推奨 メタルスパイク:可 スパイクレス:可 | 
| クレジットカード | AMEX CF DC JCB LIFE MC NICOS SAISON UC VISA アメックス セゾン セントラル ダイナース MasterCard ミリオン UFJ | 
コース全般のご紹介
| グリーン芝種 | ベント(ペンクロス) | 
|---|---|
| フェアウェイ芝種 | ノシバ | 
ホール・ヤーデージ
| OUT | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Par | 5 | 4 | 3 | 4 | 5 | 4 | 4 | 3 | 4 | 36 | 
| Back | 498 | 350 | 167 | 420 | 510 | 428 | 403 | 156 | 355 | 3287 | 
| Reg. | 465 | 329 | 151 | 405 | 466 | 385 | 347 | 130 | 328 | 3006 | 
| Hdcp | 15 | 9 | 11 | 1 | 5 | 13 | 17 | 7 | 3 | 
| IN | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Par | 4 | 4 | 3 | 4 | 5 | 4 | 5 | 3 | 4 | 36 | 
| Back | 361 | 306 | 180 | 388 | 527 | 372 | 504 | 215 | 361 | 3214 | 
| Reg. | 330 | 288 | 163 | 370 | 512 | 360 | 493 | 200 | 337 | 3053 | 
| Hdcp | 18 | 10 | 12 | 4 | 6 | 2 | 14 | 8 | 16 | 
ゴルフ場アクセス
| 利用道路 | 東海北陸自動車道 白川郷IC | 
|---|---|
| コース道順 | 東海北陸自動車道/飛騨清見ICより25㎞(35分) 中央自動車道/中津川ICより148㎞ 東海北陸自動車道・飛騨清見ICで降りる。国道158号線を高山方面へ進み、高山から国道41号線に入り古河町へ。飛騨清見ICより50分。 名神高速道路・小牧ICから国道41号線利用。または中津川ICから257号線で下呂を経て古川町に向かう。飛騨古川から15㎞、約15分。 | 
| 利用鉄道 | JR高山本線・飛騨古川駅(JR高山本線・飛騨古川駅下車) | 
| タクシー利用 | 飛騨古川駅から15分 4000円位 | 
| 送迎バス | 有 あり。 | 

