三甲ゴルフ倶楽部谷汲コース
ゴルフ場情報
三甲ゴルフ倶楽部谷汲コース 倶楽部紹介
経営会社 | 八甲(株) |
---|---|
所在地 | 岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲長瀬乾谷 |
理事または代表者 | 後藤美奈子 |
経営トピックス | H16/3/23 経営会社交代それに伴ないコース名称変更(旧会社名:谷汲開発) |
加盟団体 | JGA・CGA |
コースの紹介
開場日 | 平成3年7月13日 |
---|---|
休 日 | 不定休 |
コース設計 | 大日本土木(株) |
用地面積 | 5070平方メートル |
コース地形 | 丘陵コース |
ホール数 | 18 |
パー数 | 72 |
ヤード数 | 6306ヤード |
コースレート | 73.4(IN・OUT・ベント) |
ハウス設計 | 大日本土木(株) |
ハウス面積 | 5070平方メートル |
練習場 |
あり 打席数:19打席 距離:300ヤード 料金:20球:¥216 使用球:コースボール 芝から直接打てる:不可 |
コンペルーム | あり 利用人数:12人 ~ 48人 部屋数:3室 |
ランドスタイル | 全組キャディ付き キャディ付・乗用カートプレー |
スパイク使用 | ソフトスパイク:可 メタルスパイク:不可 スパイクレス:可 |
クレジットカード | AMEX DC JCB NICOS UC VISA セゾン ダイナース UFJ |
コース全般のご紹介
グリーン芝種 | ベント(ペンクロス) |
---|---|
フェアウェイ芝種 | ノシバ |
ホール・ヤーデージ
OUT | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Par | 5 | 4 | 4 | 3 | 4 | 5 | 3 | 4 | 4 | 36 |
Back | 537 | 354 | 414 | 153 | 383 | 550 | 242 | 463 | 480 | 3576 |
Reg. | 501 | 321 | 382 | 142 | 359 | 530 | 140 | 380 | 445 | 3200 |
Hdcp | 15 | 9 | 3 | 13 | 7 | 1 | 11 | 17 | 5 |
IN | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Par | 4 | 4 | 4 | 3 | 5 | 4 | 4 | 3 | 5 | 36 |
Back | 461 | 348 | 349 | 209 | 588 | 328 | 339 | 220 | 599 | 3441 |
Reg. | 398 | 324 | 329 | 182 | 536 | 308 | 323 | 157 | 549 | 3106 |
Hdcp | 4 | 10 | 16 | 2 | 8 | 14 | 18 | 6 | 12 |
ゴルフ場アクセス
利用道路 |
名神高速道路 大垣IC |
---|---|
コース道順 |
名神高速道路/羽島ICより35㎞ 羽島ICを下りて左折し北上。福寿町浅平3丁目の信号を左折して頂き、長良川を越えさらに直進。揖斐川に差し掛かったところで、東側堤防を北上。25キロほど直進して頂き、万代橋を通過後、案内看板が出て参ります。 |
利用鉄道 |
樽見鉄道・谷汲口駅 JR東海道本線・穂種駅 JR東海道本線・大垣駅・岐阜駅・穂積駅 |
タクシー利用 | 岐阜駅より50分、大垣駅・穂積駅からともに約40分 7000円 |
送迎バス | 無 |