都ゴルフ倶楽部(山梨県)
ゴルフ場情報
都ゴルフ倶楽部 倶楽部紹介
| 経営会社 | 東京建物(株) |
|---|---|
| 所在地 | 山梨県都留市戸沢1353 |
| 理事または代表者 | 野村均 |
| 加盟団体 | JGA・KGA |
コースの紹介
| 開場日 | 平成5年8月1日 |
|---|---|
| 休 日 | 不定休 |
| コース設計 | 大洋緑化(株)設計部 |
| 用地面積 | - |
| コース地形 | 丘陵コース |
| ホール数 | 18 |
| パー数 | 72 |
| ヤード数 | 6395ヤード |
| コースレート | 71.3(OUT・IN・ベント) |
| ハウス設計 | |
| ハウス面積 | - |
| 練習場 |
あり 打席数:10打席 距離:100ヤード 料金:30球:¥300 使用球:レンジボール 芝から直接打てる:不可 |
| コンペルーム | あり 利用人数:8人 ~ 90人 部屋数:4室 |
| ランドスタイル | キャディ・セルフ選択可 キャディ付きかセルフの選択制。乗用カート使用。1組4人が原則だが、状況によりツーサムも可。 |
| スパイク使用 | ソフトスパイク:推奨 メタルスパイク:可 スパイクレス:可 |
| クレジットカード | AMEX JCB ダイナース TOYOTA TS3 CARD |
コース全般のご紹介
| グリーン芝種 | ベント(ペンクロス) |
|---|---|
| フェアウェイ芝種 | 野芝 |
ホール・ヤーデージ
| OUT | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Par | 4 | 3 | 5 | 4 | 4 | 3 | 5 | 4 | 4 | 36 |
| Blue | 424 | 177 | 510 | 415 | 416 | 220 | 576 | 412 | 361 | 3511 |
| White | 405 | 154 | 490 | 395 | 390 | 198 | 550 | 386 | 337 | 3305 |
| Gold | 358 | 138 | 452 | 372 | 374 | 178 | 487 | 366 | 308 | 3033 |
| Red | 320 | 110 | 415 | 326 | 341 | 156 | 435 | 329 | 276 | 2708 |
| Hdcp | 9 | 15 | 3 | 1 | 13 | 7 | 5 | 17 | 11 |
| IN | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 計 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Par | 4 | 5 | 4 | 4 | 3 | 4 | 4 | 5 | 3 | 36 |
| Blue | 407 | 488 | 315 | 341 | 198 | 361 | 404 | 560 | 177 | 3251 |
| White | 381 | 459 | 315 | 313 | 177 | 361 | 382 | 551 | 151 | 3090 |
| Gold | 357 | 426 | 268 | 295 | 155 | 336 | 354 | 427 | 122 | 2740 |
| Red | 331 | 400 | 248 | 278 | 128 | 287 | 321 | 411 | 104 | 2508 |
| Hdcp | 10 | 4 | 16 | 8 | 14 | 2 | 12 | 6 | 18 |
ゴルフ場アクセス
| 利用道路 |
中央自動車道 都留IC |
|---|---|
| コース道順 |
中央自動車道/都留ICより5㎞ 都留ICを降りてすぐ左折。富士急行の踏切を渡り、信号を左折。約1km走行後、国道139号と交差する信号を右折し、道なりに進んで3.5kmでコースへ。 |
| 利用鉄道 |
JR中央本線・大月駅(JR中央本線・大月駅下車) 富士急行・都留市駅(駅よりタクシーをご利用ください。) |
| タクシー利用 | 大月駅から20分 3900円 都留市駅から8分 1800円 |
| 送迎バス | 無 |
