北の杜カントリー倶楽部
ゴルフ場情報
北の杜カントリー倶楽部 倶楽部紹介
経営会社 | (株)北杜リゾート |
---|---|
所在地 | 山梨県北杜市長坂町中島4402 |
理事または代表者 | 河上泰夫 |
経営トピックス | 不動産開発の朝日通商が経営母体。平成15年8月、経営のアサヒ開発(株)が民事再生法申請。翌16年7月、・ゴルフ場を(株)北杜リゾートへ売却する再生計画案が認可され9月に譲渡した。17年11月、現名称に変更。 |
加盟団体 | JGA・KGA |
コースの紹介
開場日 | 昭和62年5月5日 |
---|---|
休 日 | 通年営業(冬期も積雪がなければ充分プレーが可能です) |
コース設計 | 中村 行忠 |
用地面積 | - |
コース地形 | 丘陵コース |
ホール数 | 18 |
パー数 | 72 |
ヤード数 | 6292ヤード |
コースレート | 72.3(OUT・IN・ベント) |
ハウス設計 | |
ハウス面積 | - |
練習場 |
あり 打席数:19打席 距離:250ヤード 料金:30球:¥500 使用球:レンジボール 芝から直接打てる:不可 |
コンペルーム | あり 利用人数:5人 ~ 44人 部屋数:2室 |
ランドスタイル | キャディ・セルフ選択可 キャディ付き、セルフの選択制。乗用カートでのラウンド。平日はツーサム可、土・日・祝日は組み合わせとなります。 |
スパイク使用 | ソフトスパイク:推奨 メタルスパイク:不可 スパイクレス:可 |
クレジットカード | AMEX DC JCB UC VISA ダイナース MasterCard |
コース全般のご紹介
グリーン芝種 | ベント(ペンクロス) |
---|---|
フェアウェイ芝種 | その他 |
ホール・ヤーデージ
OUT | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Par | 5 | 4 | 4 | 3 | 4 | 4 | 4 | 3 | 5 | 36 |
Back | 491 | 395 | 446 | 178 | 380 | 330 | 418 | 187 | 623 | 3448 |
Reg. | 456 | 361 | 401 | 147 | 341 | 302 | 385 | 166 | 536 | 3095 |
Ladys | 388 | 324 | 298 | 119 | 252 | 270 | 348 | 132 | 493 | 2624 |
Hdcp | 15 | 9 | 3 | 7 | 1 | 13 | 5 | 11 | 17 |
IN | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Par | 4 | 4 | 3 | 5 | 4 | 4 | 5 | 3 | 4 | 36 |
Back | 417 | 442 | 173 | 607 | 390 | 388 | 498 | 222 | 425 | 3562 |
Reg. | 385 | 405 | 157 | 519 | 347 | 340 | 463 | 190 | 391 | 3197 |
Ladys | 344 | 380 | 102 | 425 | 313 | 323 | 432 | 149 | 347 | 2815 |
Hdcp | 10 | 4 | 16 | 2 | 14 | 8 | 18 | 6 | 12 |
ゴルフ場アクセス
利用道路 |
中央自動車道 長坂IC |
---|---|
コース道順 |
中央自動車道/長坂ICより8㎞(10分) 中央自動車道/小淵沢ICより9㎞(12分) 長坂ICから右折して長坂町方向に向かい、市街地を抜け、中央本線のガードをくぐり小淵沢方面へ。この県道を左に折れてコースへ。要所に標示看板がある。 |
利用鉄道 |
JR中央本線・小淵沢駅(JR中央本線・小淵沢駅) JR中央本線・長坂駅(長坂駅下車) |
タクシー利用 | 小淵沢駅から10分 約1500円 |
送迎バス | 無 |