大阪市中央区東平2-5-7 上六ビル7階

0800-200-8072(パー 72)

甲斐駒カントリークラブ 倶楽部紹介

経営会社 (有)カイコマCC
所在地 山梨県北杜市武川町黒沢2149-8
理事または代表者 篠原芳英
経営トピックス 極東ノートの事業拡大が裏目となり平成5年9月に倒産、9年2月に会社更生案が認可。15年5月、極東ノート(株)より(株)甲斐駒カントリークラブ((株)ホームマートを商号変更)に営業譲渡。
加盟団体 JGA・KGA
  • ゴルフ会員権 甲斐駒カントリークラブ
  • 甲斐駒岳の麓に造られた関係上、多少のアップダウンは避けられないが、自然の地形を生かしたレイアウトで緩急自在のテクニックを求められる。アウトは全体に距離があり、池越え、ドッグレッグと難しいホールが続き気が抜けない。インはアウトに比べ短めだが変化のあるホールデザインは同じで、頭脳的プレーで攻めるのがコツ

コースの紹介

開場日 昭和50年7月15日
休 日 3月~11月、12月2週目までの月曜日はサービスデー営業(月曜日が祝日の場合は火曜日)フロントは休業となります。(クレジットカード使用不可)レストランは昼食時のみ営業。お風呂・ロッカーはご利用頂けます。
コース設計 浅見 緑蔵
用地面積 -
コース地形 山岳コース
ホール数 18
パー数 72
ヤード数 6427ヤード
コースレート 72.0(OUT・IN・ベント(Mainグリーン)) 70.8(OUT・IN・ベント(Subグリーン))
ハウス設計
ハウス面積 -
練習場 あり
打席数:10打席
距離:70ヤード
使用球:レンジボール
芝から直接打てる:不可
コンペルーム お問い合わせください
ランドスタイル キャディ・セルフ選択可
乗用カート使用のセルフプレーが中心、キャディー付きの選択も出来るが制限がある。1組4人が原則だが、状況によりツーサムも可。
スパイク使用 ソフトスパイク:推奨 メタルスパイク:可 スパイクレス:推奨
クレジットカード AMEX DC DN JCB VISA MasterCard 

コース全般のご紹介

グリーン芝種 ベント(ペンクロス) ベント(ペンクロス)
フェアウェイ芝種 ノシバ

ホール・ヤーデージ

OUT 1 2 3 4 5 6 7 8 9
Par 4 5 4 3 5 4 3 4 4 36
Back 470 496 347 209 557 336 187 436 425 3463
Reg. 462 491 332 185 537 331 173 420 402 3333
Hdcp 4 10 7 9 1 16 14 3 13
IN 10 11 12 13 14 15 16 17 18
Par 5 3 4 4 4 5 4 3 4 36
Back 484 160 329 430 312 536 382 182 453 3268
Reg. 473 149 325 397 281 518 364 164 423 3094
Hdcp 17 12 18 2 15 6 11 8 5

ゴルフ場アクセス

利用道路 中央自動車道
須玉IC
コース道順 中央自動車道/須玉ICより9㎞(15分)
須玉ICから国道141号線を清里方面に向かい、中央道の高架をくぐってまもなく信号を左折する。日野春トンネルを経由して国道20号線、牧原信号を直進する。道なりに進んで入口看板に従って左折してコースへ。
利用鉄道 JR中央本線・韮崎駅(JR中央本線・韮崎駅下車)
タクシー利用 韮崎駅から約20分 3500円前後
送迎バス 無 

ゴルフ場所在地図