大阪市中央区東平2-5-7 上六ビル7階

0800-200-8072(パー 72)

表蔵王国際ゴルフクラブ 倶楽部紹介

経営会社 (株)表蔵王国際ゴルフクラブ
所在地 宮城県柴田郡柴田町大字船迫字日光48
理事または代表者 鈴木彦治(ひこじ)
加盟団体 JGA・TGA
  • ゴルフ会員権 表蔵王国際ゴルフクラブ
  • 広い敷地に27ホールが広がりそれぞれに変化を持たせた味わい深い仕上がり。傾斜地にあってアップダウンはあるもののダイナミックに存分にドライバーを振れる東コース。ここは距離もあってグリーンまわりも素直。西コースは池越え谷越えがありトリッキー。南コースはその中間といった印象である。JCBクラッシックの開催コース。

コースの紹介

開場日 昭和40年10月31日
休 日 1月~12月
コース設計 安田 幸吉
用地面積 4057平方メートル
コース地形 丘陵コース
ホール数 27
パー数 108
ヤード数 9421ヤード
コースレート 72.9(東・南・ベント)
ハウス設計 小野寺建設設計事務所
ハウス面積 4057平方メートル
練習場 あり
打席数:15打席
距離:250ヤード
料金:30球:¥300
使用球:コースボール
芝から直接打てる:不可
コンペルーム あり 利用人数:10人 ~ 80人 部屋数:3室
ランドスタイル キャディ・セルフ選択可
キャディの人数に応じてキャディ付きとし、それ以外はセルフ。乗用カート使用。1組4人が原則だが、状況によりツーサムも可。西コースは完全セルフプレー。
スパイク使用 ソフトスパイク:推奨 メタルスパイク:不可 スパイクレス:不可
クレジットカード AMEX DC JCB UC VISA セゾン ダイナース 日専連 

コース全般のご紹介

グリーン芝種 ベント(ペンクロス) ベント(ペンクロス)
フェアウェイ芝種 ノシバ

ホール・ヤーデージ

1 2 3 4 5 6 7 8 9
Par 4 4 4 5 4 3 5 3 4 36
Back T.(A) 452 387 328 546 422 192 532 198 363 3420
Reg.(A) 422 371 328 515 402 192 488 198 363 3279
Front(A) 390 355 307 494 351 156 464 176 342 3035
Back T.(B) 424 384 304 526 410 165 524 202 353 3292
Front(B) 362 352 282 472 339 129 456 180 332 2904
Reg.(B) 393 368 304 495 390 165 480 198 353 3146
Hdcp 9 3 15 7 1 13 5 17 11
1 2 3 4 5 6 7 8 9
Par 3 4 5 4 4 5 4 3 4 36
Back T.(A) 193 411 521 376 312 589 470 133 383 3388
Reg.(A) 177 396 521 376 312 555 447 133 383 3300
Front(A) 151 374 478 353 299 521 413 121 360 3070
Back T.(B) 182 416 543 349 310 572 470 129 395 3366
Front(B) 140 379 500 326 297 504 413 119 371 3049
Reg.(B) 166 401 543 349 310 538 447 129 395 3278
Hdcp 10 4 16 8 14 2 6 10 12
西 1 2 3 4 5 6 7 8 9
Par 4 4 3 4 5 4 3 5 4 36
Reg. 297 345 192 336 505 208 155 512 292 2842
Fronto 265 329 192 323 496 194 121 496 268 2684
Hdcp 8 6 3 1 5 7 9 2 4

ゴルフ場アクセス

利用道路 東北自動車道
村田IC
コース道順 東北自動車道/村田ICより12㎞
村田ICから県道49号線、30号線を経て柴田バイパスに出て左折し約4㎞でコース。白石市街から22㎞、40分。仙台駅から国道4号線で50分。
利用鉄道 JR東北本線・槻木駅(JR東北本線・槻木駅)
JR東北本線・船岡駅(船岡駅下車)
タクシー利用 槻木駅、船岡駅から1000円 白石蔵王駅、仙台空港から約30分 5000円
送迎バス 無 

ゴルフ場所在地図