湯の浦カントリー倶楽部(鹿児島県)
ゴルフ場情報
湯の浦カントリー倶楽部 倶楽部紹介
| 経営会社 | アコーディア・ゴルフ・アセット合同会社 |
|---|---|
| 所在地 | 鹿児島県日置市吹上町湯之浦393 |
| 理事または代表者 | 高山 知也 |
| 経営トピックス | 日東興業グループで開場。H9年12月25日に和議申請、H14年7月に和議から民事再生法に切り替え、H15年2月6日に再生計画案が認可された。外資のゴールドマンサックスグループ傘下となる。 |
| 加盟団体 | JGA・GUK・NGK |
コースの紹介
| 開場日 | 平成1年6月7日 |
|---|---|
| 休 日 | 定休日なし |
| コース設計 | 小林 光昭 |
| 用地面積 | 2921平方メートル |
| コース地形 | 丘陵コース |
| ホール数 | 18 |
| パー数 | 72 |
| ヤード数 | 6407ヤード |
| コースレート | 73.3(OUT・IN・ベント) |
| ハウス設計 | 翼建築設計事務所 |
| ハウス面積 | 2921平方メートル |
| 練習場 |
あり 打席数:15打席 距離:240ヤード 料金:25球:¥324 使用球:コースボール 芝から直接打てる:不可 |
| コンペルーム | あり 利用人数:4人 ~ 24人 最低利用料金:¥380 ~ 部屋数:3室 |
| ランドスタイル | 5人乗り乗用カートプレー(電磁) |
| スパイク使用 | ソフトスパイク:推奨 メタルスパイク:不可 スパイクレス:可 |
| クレジットカード | AMEX JCB VISA ダイナース MasterCard |
コース全般のご紹介
| グリーン芝種 | ベント(ペンクロス) |
|---|---|
| フェアウェイ芝種 | コーライ |
ホール・ヤーデージ
| OUT | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Par | 4 | 4 | 5 | 4 | 3 | 4 | 5 | 3 | 4 | 36 |
| Back | 401 | 374 | 542 | 433 | 180 | 409 | 544 | 172 | 422 | 3477 |
| Reg. | 348 | 358 | 518 | 400 | 139 | 383 | 512 | 152 | 404 | 3214 |
| Hdcp | 11 | 15 | 5 | 1 | 13 | 9 | 3 | 17 | 7 |
| IN | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 計 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Par | 4 | 4 | 4 | 3 | 5 | 4 | 4 | 3 | 5 | 36 |
| Back | 382 | 429 | 422 | 182 | 552 | 427 | 407 | 206 | 524 | 3531 |
| Reg. | 329 | 386 | 373 | 164 | 534 | 393 | 369 | 149 | 496 | 3193 |
| Hdcp | 16 | 8 | 4 | 18 | 2 | 12 | 10 | 14 | 6 |
ゴルフ場アクセス
| 利用道路 |
指宿スカイライン 谷山IC |
|---|---|
| コース道順 |
九州自動車道/指宿スカイライン谷山IC 九州自動車道・鹿児島ICから指宿スカイライン利用。谷山ICで下り県道22号線伊作街道を吹上方面に向かう。吹上町伊作手前の突き当たりT字路を右折、伊作信号を左折して国道270号線を加世田方面に進みコースへ。 |
| 利用鉄道 |
JR鹿児島本線・鹿児島中央駅(JR鹿児島本線・鹿児島中央駅) |
| タクシー利用 | 鹿児島中央駅から45分 7000円 伊集院駅から30分 4000円 |
| 送迎バス | 無 |
