ジェイズカントリークラブ小林コース(生駒高原宮崎)(宮崎県)
ゴルフ場情報
	
	
		
	ジェイズカントリークラブ小林コース(生駒高原宮崎) 倶楽部紹介
	
	
					
				| 経営会社 | 高原カントリークラブ(株) | 
			
				| 所在地 | 宮崎県小林市南西方1131 | 
			
				| 理事または代表者 | 丸山康幸 | 
			
				| 加盟団体 | JGA・GUK | 
		
	
	
 	
 
- 
距離がありロングヒッター向き。ひえつきコースは元開拓地に造られ、広々としたフェアウェイの雄大なスケールのコース。コースはフラットで疲れは少なく、バンカーは大きいが浅い。刈干コースはドックレッグあり変化に富む。攻略ルートがはっきりしているので正確なショットと飛距離の両方が要求される。上級者向きのコース。
 
	コースの紹介
	
		
			
				| 開場日 | 平成5年7月9日 | 
			
				| 休 日 | 年中無休 | 
			
				| コース設計 | J・マイケル・ポーレット | 
			
				| 用地面積 | 4950平方メートル | 
			
				| コース地形 | 丘陵コース | 
			
				| ホール数 | 18 | 
			
				| パー数 | 72 | 
			
				| ヤード数 | 6161ヤード | 
			
				| コースレート | 71.4(OUT・IN・ベント) | 
			
				| ハウス設計 | 日産建設 | 
			
				| ハウス面積 | 4950平方メートル | 
			
				| 練習場 | あり 打席数:15打席
 距離:230Yヤード
 
 | 
			
				| コンペルーム | お問い合わせください | 
			
				| ランドスタイル | キャディ・セルフ選択可 キャディ付きかセルフの選択制。乗用カートでのラウンド。1組4人が原則だが、状況によりツーサムも可。
 | 
			
				| スパイク使用 | ソフトスパイク:可
メタルスパイク:不可
スパイクレス:可 | 
			
				| クレジットカード | AMEX DC JCB NICOS UC VISA セゾン UFJ | 
		
	
 
	
	コース全般のご紹介
	
		
		
			| グリーン芝種 | ベント(ペンクロス) | 
		
			| フェアウェイ芝種 |  | 
		
	
 
	ホール・ヤーデージ
| OUT | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 
| Par | 4 | 4 | 3 | 5 | 4 | 4 | 4 | 3 | 5 | 36 | 
| Blue | 365 | 422 | 179 | 499 | 341 | 388 | 343 | 180 | 523 | 3240 | 
| Orange | 336 | 388 | 163 | 481 | 318 | 360 | 327 | 151 | 491 | 3015 | 
| Red | 268 | 258 | 122 | 428 | 267 | 270 | 262 | 103 | 437 | 2415 | 
| Hdcp | 11 | 1 | 17 | 5 | 3 | 9 | 15 | 13 | 7 |  | 
| IN | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 計 | 
| Par | 4 | 5 | 4 | 3 | 4 | 5 | 3 | 4 | 4 | 36 | 
| Blue | 374 | 510 | 408 | 189 | 412 | 511 | 157 | 395 | 437 | 3393 | 
| Orange | 349 | 479 | 386 | 170 | 384 | 478 | 137 | 358 | 405 | 3146 | 
| Red | 297 | 411 | 321 | 116 | 301 | 417 | 103 | 284 | 341 | 2591 | 
| Hdcp | 14 | 4 | 10 | 18 | 2 | 8 | 16 | 12 | 6 |  | 
 
	ゴルフ場アクセス
	
| 利用道路 | 宮崎自動車道 宮崎IC
 | 
| コース道順 | 宮崎自動車道/小林ICより2㎞(3分) 小林ICで降りすぐ右折、県道1号線を霧島方面に向かう。約2.5km走行しクラブ標識に従い直進。ハウスまでICから3分。
 | 
| 利用鉄道 | JR吉都線・小林駅(JR吉都線・小林駅下車) 
 | 
| タクシー利用 | 小林駅から12分  1700円 | 
| 送迎バス | 無 | 
	
	
	
	
ゴルフ場所在地図