大村湾カントリー倶楽部ニューコース(長崎県)
ゴルフ場情報
	- ゴルフ会員権情報
- ゴルフ場ガイド
- 関連ニュース
- お問合せ
大村湾カントリー倶楽部ニューコース 倶楽部紹介
| 経営会社 | (株)大村湾カントリー倶楽部 | 
|---|---|
| 所在地 | 長崎県大村市東野岳町1420-1 | 
| 理事または代表者 | 辻田昌徳 | 
| 加盟団体 | KGU | 
コースの紹介
| 開場日 | 平成6年11月1日 | 
|---|---|
| 休 日 | なし | 
| コース設計 | ロナルド・フリーム | 
| 用地面積 | 2481平方メートル | 
| コース地形 | 丘陵コース | 
| ホール数 | 18 | 
| パー数 | 72 | 
| ヤード数 | 6327ヤード | 
| コースレート | 72.5(OUT・IN・ベント) | 
| ハウス設計 | ウイル・ショウ | 
| ハウス面積 | 2481平方メートル | 
| 練習場 | あり 打席数:12打席 距離:300ヤード 料金:30球:¥200 使用球:レンジボール 芝から直接打てる:不可 | 
| コンペルーム | あり 利用人数:10人 ~ 32人 最低利用料金:¥1,500 ~ 部屋数:3室 | 
| ランドスタイル | 全組セルフプレー 全組セルフプレー。乗用カート使用。希望すればツーサムも可。 | 
| スパイク使用 | ソフトスパイク:可 メタルスパイク:不可 スパイクレス:可 | 
| クレジットカード | AMEX BC DC JCB NICOS UC VISA ダイナース UFJ | 
コース全般のご紹介
| グリーン芝種 | ベント(ペンクロス) | 
|---|---|
| フェアウェイ芝種 | コーライ | 
ホール・ヤーデージ
| OUT | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Par | 4 | 3 | 4 | 4 | 5 | 3 | 4 | 4 | 5 | 36 | 
| Back | 443 | 178 | 393 | 415 | 498 | 158 | 412 | 367 | 613 | 3477 | 
| Reg. | 413 | 151 | 373 | 390 | 472 | 143 | 389 | 330 | 584 | 3245 | 
| Front | 356 | 82 | 337 | 271 | 432 | 97 | 313 | 266 | 444 | 2598 | 
| Hdcp | 3 | 15 | 11 | 7 | 9 | 17 | 1 | 13 | 5 | 
| IN | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Par | 4 | 4 | 5 | 3 | 4 | 4 | 3 | 4 | 5 | 36 | 
| Back | 340 | 408 | 520 | 168 | 384 | 335 | 241 | 454 | 500 | 3350 | 
| Reg. | 305 | 377 | 481 | 153 | 363 | 318 | 221 | 389 | 475 | 3082 | 
| Front | 268 | 335 | 403 | 87 | 309 | 251 | 181 | 285 | 409 | 2528 | 
| Hdcp | 14 | 6 | 4 | 18 | 10 | 12 | 16 | 2 | 8 | 
ゴルフ場アクセス
| 利用道路 | 長崎自動車道 大村IC | 
|---|---|
| コース道順 | 長崎自動車道/大村ICより9㎞ 長崎自動車道/東そのぎICより12㎞ 福岡方面からは九州自動車道・長崎自動車道を経て、東そのぎICで降りて大村方面に向かい約7㎞進む。左手の道標に従い左折しコースへ。長崎方面からは大村IC利用。IC出口の信号を右折し国道444号線に入り、後は案内に従いコースへ。ICから9㎞、約10分。 | 
| 利用鉄道 | JR長崎本線・諫早駅(JR長崎本線・諫早駅下車) | 
| タクシー利用 | 諫早駅から約30分 7000円 長崎空港から約15分 3300円 | 
| 送迎バス | 無 | 

