天山カントリークラブ 本コース(佐賀県)
ゴルフ場情報
	天山カントリークラブ 本コース 倶楽部紹介
| 経営会社 | (株)天山カントリー倶楽部 | 
|---|---|
| 所在地 | 佐賀県多久市北多久町小待2318-1 | 
| 理事または代表者 | 谷口秀雄 | 
| 加盟団体 | JGA・GUK | 
コースの紹介
| 開場日 | 昭和50年10月28日 | 
|---|---|
| 休 日 | 12月31日 1月1日 | 
| コース設計 | 小笹 昭三 | 
| 用地面積 | 3000平方メートル | 
| コース地形 | 丘陵コース | 
| ホール数 | 18 | 
| パー数 | 72 | 
| ヤード数 | 6448ヤード | 
| コースレート | 71.9(本コースOUT・本コースIN・コーライ) 72.7(本コースOUT・本コースIN・ベント) | 
| ハウス設計 | 松尾建設 | 
| ハウス面積 | 3000平方メートル | 
| 練習場 | あり 打席数:12打席 距離:250ヤード 料金:20球:¥100 使用球:レンジボール 芝から直接打てる:不可 | 
| コンペルーム | あり 利用人数:7人 ~ 最低利用料金:¥840 ~ 部屋数:3室 | 
| ランドスタイル | キャディ・セルフ選択可 キャディ付とセルフプレーが選択できます。 乗用カート完備。1組4人が原則。 | 
| スパイク使用 | ソフトスパイク:推奨 メタルスパイク:可 スパイクレス:不可 | 
| クレジットカード | AMEX DC JCB UC VISA ダイナース UFJ | 
コース全般のご紹介
| グリーン芝種 | ベント(ペンクロス) | 
|---|---|
| フェアウェイ芝種 | コーライ | 
ホール・ヤーデージ
| 本コースOUT | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Par | 4 | 5 | 4 | 3 | 4 | 4 | 5 | 3 | 4 | 36 | 
| Back | 400 | 595 | 431 | 195 | 400 | 414 | 577 | 165 | 410 | 3587 | 
| Reg. | 369 | 564 | 385 | 165 | 379 | 385 | 494 | 140 | 340 | 3221 | 
| Hdcp | 11 | 3 | 9 | 15 | 7 | 5 | 1 | 17 | 13 | 
| 本コースIN | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Par | 4 | 4 | 5 | 3 | 4 | 5 | 3 | 4 | 4 | 36 | 
| Back | 411 | 410 | 540 | 169 | 395 | 579 | 204 | 393 | 385 | 3486 | 
| Reg. | 375 | 385 | 494 | 145 | 375 | 560 | 180 | 353 | 360 | 3227 | 
| Hdcp | 14 | 8 | 4 | 18 | 6 | 2 | 16 | 12 | 10 | 
ゴルフ場アクセス
| 利用道路 | 長崎自動車道 多久IC | 
|---|---|
| コース道順 | 長崎自動車道/多久ICより4㎞ 多久ICから唐津・多久市街方面に降りて国道203号線を進み莇原信号を右折。赤い陸橋を左折後、突き当たりを左折し案内に従いコースへ。 | 
| 利用鉄道 | JR長崎本線・佐賀駅(JR長崎本線・佐賀駅) JR唐津線・多久駅(JR唐津線・多久駅下車) | 
| タクシー利用 | 佐賀駅から 5000円位 多久駅から 500円前後 | 
| 送迎バス | 無 | 

