佐賀クラシックゴルフ倶楽部(佐賀県)
ゴルフ場情報
	佐賀クラシックゴルフ倶楽部 倶楽部紹介
| 経営会社 | タニミズ企画(株) | 
|---|---|
| 所在地 | 佐賀県多久市西多久町大字板屋60-1 | 
| 理事または代表者 | 谷水利行 | 
| 加盟団体 | UGK・NGR | 
コースの紹介
| 開場日 | 平成8年9月3日 | 
|---|---|
| 休 日 | (不定日) | 
| コース設計 | (株)安達建設 中村 享治 | 
| 用地面積 | 3146平方メートル | 
| コース地形 | 丘陵コース | 
| ホール数 | 18 | 
| パー数 | 72 | 
| ヤード数 | 6458ヤード | 
| コースレート | 72.4(OUT・IN・ベント) | 
| ハウス設計 | 園建設事務所 | 
| ハウス面積 | 3146平方メートル | 
| 練習場 | あり 打席数:12打席 距離:260ヤード 料金:30球:¥300 使用球:レンジボール 芝から直接打てる:不可 | 
| コンペルーム | あり 利用人数:4人 ~ 70人 最低利用料金:¥530 ~ 部屋数:6室 | 
| ランドスタイル | キャディ・セルフ選択可 キャディの人数に応じてキャディ付きとし、それ以外はセルフ。乗用カート使用。1組4名が原則だが、状況によりツーサムも可。 | 
| スパイク使用 | ソフトスパイク:可 メタルスパイク:可 スパイクレス:可 | 
| クレジットカード | AMEX DC JCB UC VISA アメックス ダイナース バンクカード UFJ みずほ | 
コース全般のご紹介
| グリーン芝種 | ベント(ペンクロス) | 
|---|---|
| フェアウェイ芝種 | コーライ | 
ホール・ヤーデージ
| OUT | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Par | 5 | 4 | 3 | 4 | 5 | 4 | 3 | 4 | 4 | 36 | 
| Back | 576 | 317 | 155 | 400 | 560 | 340 | 221 | 394 | 450 | 3413 | 
| Reg. | 546 | 301 | 130 | 388 | 533 | 317 | 200 | 371 | 418 | 3204 | 
| Front | 517 | 281 | 113 | 372 | 514 | 289 | 161 | 343 | 402 | 2992 | 
| Hdcp | 9 | 17 | 15 | 5 | 1 | 13 | 11 | 7 | 3 | 
| IN | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Par | 4 | 3 | 5 | 4 | 4 | 4 | 5 | 3 | 4 | 36 | 
| Back | 387 | 195 | 609 | 344 | 454 | 323 | 539 | 208 | 401 | 3460 | 
| Reg. | 362 | 180 | 586 | 330 | 424 | 301 | 513 | 190 | 368 | 3254 | 
| Front | 337 | 163 | 555 | 313 | 404 | 278 | 484 | 178 | 352 | 3064 | 
| Hdcp | 10 | 14 | 4 | 16 | 2 | 18 | 6 | 12 | 8 | 
ゴルフ場アクセス
| 利用道路 | 長崎自動車道 多久IC | 
|---|---|
| コース道順 | 長崎自動車道/多久ICより10㎞ 長崎自動車道/武雄北方ICより5㎞ 多久ICで降りて出口を左折。国道203号線を唐津方面へ。昭和バス多久営業所を左折(クラブ標識あり)。県道24号線を多久市立病院交差点まで直進し右折する。2つ目の信号を武雄方面へ向かい、約800mほど行くと右にコース入口。 | 
| 利用鉄道 | JR唐津線・多久駅(JR唐津線・多久駅下車) | 
| タクシー利用 | 多久駅から10分 | 
| 送迎バス | 無 | 

