大阪市中央区東平2-5-7 上六ビル7階

0800-200-8072(パー 72)

福岡国際カントリークラブ 倶楽部紹介

経営会社 PGMプロパティーズ(株)
所在地 福岡県宗像市朝町1470-1
理事または代表者 田中耕太郎
加盟団体 JGAGUKNGK
  • ゴルフ会員権 福岡国際カントリークラブ
  • 七又コースは赤松でセパレートされ、七又池・鶴ヶ谷池と大きな池越えのホールが各所にある。池越えの攻め方がポイント。全体にゆったりした感じのコース。中山コースはなだらかな起伏を持ちベテラン向き。フェアウェイの幅は広く、2グリーンもそれぞれ大きい。ゆるやかな打ち上げや打ち下ろしが続き、左OBが多いのでフックは禁物。

コースの紹介

開場日 昭和44年9月1日
休 日 不定休
コース設計 浅見 緑蔵 島村 祐正
用地面積 3960平方メートル
コース地形 丘陵コース
ホール数 36
パー数 144
ヤード数 12737ヤード
コースレート 72.2(中山OUT・中山IN・ベント) 72.1(七又OUT・七又IN・ベント)
ハウス設計 浅田建築設計事務所
ハウス面積 3960平方メートル
練習場 あり
打席数:12打席
距離:220ヤード
料金:30球:¥325
使用球:レンジボール
芝から直接打てる:不可
コンペルーム なし
ランドスタイル キャディ・セルフ選択可
キャディ付き、セルフの選択制。オールGPSナビ付乗用カート使用。
スパイク使用 ソフトスパイク:可 メタルスパイク:不可 スパイクレス:可
クレジットカード AMEX DC JCB NICOS UC VISA ダイナース MasterCard UFJ 

コース全般のご紹介

グリーン芝種 ニューベント
フェアウェイ芝種 ノシバ

ホール・ヤーデージ

ゴルフ場アクセス

利用道路 九州自動車道
若宮IC
コース道順 九州自動車道/若宮ICより3㎞
宗像バイパス利用の場合、福岡方面からは野坂交差点を左斜めに入り、案内に従い右折し直進。北九州方面からは徳重信号を左折し、青葉台西口信号も左折。飯塚直方方面からは県道21号線を福丸で右折しコースへ。九州自動車道・若宮ICからは3㎞。各所に案内板あり。
利用鉄道 JR鹿児島本線・赤間駅(普通・快速停車)(JR鹿児島本線・赤間駅下車(普通・快速停車))
タクシー利用 赤間駅南口から10分 1500円
送迎バス 無 

ゴルフ場所在地図