周防灘カントリークラブ
ゴルフ場情報
周防灘カントリークラブ 倶楽部紹介
経営会社 | 周防灘カントリークラブ(株) |
---|---|
所在地 | 福岡県築上郡築上町上ノ河内1649 |
理事または代表者 | 新貝修 |
加盟団体 | JGA・KGA |
コースの紹介
開場日 | 昭和49年11月10日 |
---|---|
休 日 | 12月31日 1月1日 |
コース設計 | 大成建設(株) |
用地面積 | 2200平方メートル |
コース地形 | 丘陵コース |
ホール数 | 18 |
パー数 | 72 |
ヤード数 | 6560ヤード |
コースレート | 73.4(OUT・IN・コーライ) 73.7(OUT・IN・ベント) |
ハウス設計 | 菊竹清訓 |
ハウス面積 | 2200平方メートル |
練習場 |
あり 打席数:14打席 距離:250ヤード 料金:24球:¥270 使用球:コースボール 芝から直接打てる:不可 |
コンペルーム | あり 利用人数:9人 ~ 60人 部屋数:3室 |
ランドスタイル | 通常プレーは平日2サムから。土日祭日は3サムから。薄暮プレーは毎日2サムから。早朝プレーは平日2サムから。土日祭日は3サムから。 |
スパイク使用 | ソフトスパイク:可 メタルスパイク:不可 スパイクレス:可 |
クレジットカード | AMEX JCB UC VISA MasterCard UFJ |
コース全般のご紹介
グリーン芝種 | ベント(ペンクロス) |
---|---|
フェアウェイ芝種 | ノシバ |
ホール・ヤーデージ
OUT | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Par | 4 | 4 | 5 | 4 | 3 | 4 | 5 | 3 | 4 | 36 |
Back | 437 | 384 | 526 | 477 | 193 | 365 | 577 | 187 | 428 | 3574 |
Reg. | 359 | 347 | 500 | 443 | 178 | 365 | 549 | 167 | 395 | 3303 |
Front | 345 | 330 | 479 | 421 | 166 | 347 | 526 | 167 | 364 | 3145 |
Hdcp | 5 | 13 | 9 | 3 | 17 | 15 | 1 | 11 | 7 |
IN | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Par | 5 | 3 | 4 | 4 | 4 | 5 | 4 | 3 | 4 | 36 |
Back | 511 | 212 | 477 | 402 | 342 | 496 | 389 | 206 | 460 | 3495 |
Reg. | 465 | 179 | 443 | 373 | 342 | 496 | 354 | 171 | 434 | 3257 |
Front | 451 | 168 | 367 | 347 | 327 | 478 | 339 | 143 | 366 | 2986 |
Hdcp | 6 | 14 | 2 | 8 | 18 | 16 | 12 | 10 | 4 |
ゴルフ場アクセス
利用道路 |
九州自動車道 小倉東IC |
---|---|
コース道順 |
東九州自動車道/椎田南ICより2㎞(2分) ■福岡・小倉方面から:福岡市内から1時間。小倉から40分弱。 九州自動車道北九州JCTから東九州自動車道へ入り、椎田南ICで降りる。椎田南IC料金所を出てすぐ右折、そこから看板に沿って山の方向に約2kmで到着。 ■飯塚・田川・福岡方面から:飯塚市内から1時間半、福岡市内から2時間 国道201号線仲哀トンネルを抜け勝山新町交叉点を右折して58号線を直進する。 徳永交差点を右折し、みやこ豊津ICから東九州自動車道へ。以下、福岡、小倉方面からと同じ。 ■大分、別府方面から:別府から1時間。 東九州自動車道を豊前ICで降りて、10号線(椎田バイパス)へ出て北九州方面へ。椎田南ICの料金所の直前を左折。そこから看板に沿って山の方向に約2kmで到着。 ※椎田南ICはハーフインターにつき、大分方面からは出入りが出来ません。 |
利用鉄道 |
JR日豊本線・椎田駅(JR日豊本線・椎田駅下車) |
タクシー利用 | 椎田駅から約7分 2000円 行橋駅から30分 5000円 |
送迎バス | 無 |