志摩シーサイドカンツリークラブ(福岡県)
ゴルフ場情報
	志摩シーサイドカンツリークラブ 倶楽部紹介
| 経営会社 | (株)小郡カンツリー倶楽部 | 
|---|---|
| 所在地 | 福岡県糸島市志摩野北575 | 
| 理事または代表者 | 水田芳夫 | 
| 加盟団体 | JGA | 
コースの紹介
| 開場日 | 昭和52年10月15日 | 
|---|---|
| 休 日 | 毎週月曜日(セルフ営業)電話予約のみ 1月1日 | 
| コース設計 | 阿部 恒雄 | 
| 用地面積 | 1960平方メートル | 
| コース地形 | シーサイドコース | 
| ホール数 | 18 | 
| パー数 | 72 | 
| ヤード数 | 6234ヤード | 
| コースレート | 71.8(OUT・IN・ベント) | 
| ハウス設計 | レイモンド建築設計事務所 | 
| ハウス面積 | 1960平方メートル | 
| 練習場 | あり 打席数:9打席 距離:120ヤード 料金:24球:¥210 使用球:レンジボール 芝から直接打てる:不可 | 
| コンペルーム | あり 利用人数:12人 ~ 80人 部屋数:5室 | 
| ランドスタイル | キャディ・セルフ選択可 歩いてのラウンド。乗用カート使用も可。1組4人が原則だが、状況によりツーサムも可。 | 
| スパイク使用 | ソフトスパイク:可 メタルスパイク:不可 スパイクレス:可 | 
| クレジットカード | AMEX JCB NICOS VISA ダイナース MasterCard | 
コース全般のご紹介
| グリーン芝種 | ベント(ペンクロス) | 
|---|---|
| フェアウェイ芝種 | コーライ | 
ホール・ヤーデージ
| OUT | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Par | 4 | 3 | 5 | 4 | 4 | 4 | 5 | 3 | 4 | 36 | 
| Back | 368 | 206 | 514 | 426 | 435 | 380 | 493 | 194 | 300 | 3316 | 
| Reg. | 351 | 180 | 479 | 397 | 413 | 370 | 478 | 171 | 285 | 3124 | 
| Hdcp | 11 | 13 | 5 | 1 | 3 | 7 | 9 | 15 | 17 | 
| IN | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Par | 4 | 3 | 4 | 4 | 5 | 4 | 5 | 3 | 4 | 36 | 
| Back | 361 | 215 | 357 | 424 | 480 | 341 | 555 | 168 | 397 | 3298 | 
| Reg. | 349 | 172 | 344 | 386 | 466 | 325 | 532 | 148 | 388 | 3110 | 
| Hdcp | 14 | 16 | 8 | 2 | 6 | 12 | 10 | 18 | 4 | 
ゴルフ場アクセス
| 利用道路 | 福岡前原道路 前原IC | 
|---|---|
| コース道順 | 国道202号線/福岡より27㎞(45分) 福岡都市高速/今宿ICより13㎞ 福岡天神から国道202号線を唐津方面へ。今宿を右折して県道を進み横浜三差路を左折、元岡農協先を右折。桑原で左折し桜井農協を経て井牟田バス停を右折しコースへ。時間に余裕があれば横浜から海岸線を通って西の浦経由でドライブを楽しむのもいい。 | 
| 利用鉄道 | JR筑肥線・今宿駅(JR筑肥線・今宿駅下車) | 
| タクシー利用 | 今宿駅から約15分 2000円程度 | 
| 送迎バス | 無 | 

