大阪市中央区東平2-5-7 上六ビル7階

0800-200-8072(パー 72)

松山国際ゴルフ倶楽部 倶楽部紹介

経営会社 PGMプロパティーズ(株)
所在地 愛媛県東温市上村乙347
理事または代表者 田中耕太郎
経営トピックス H16/7/2付でローン・スター・ファンズ、及びモルガン・スタンレー証券会社を共同スポンサーと決定。ゴルフ運営は、ローン・スター・グループのパシフィック・ゴルフ・マネジメント(株)が参加。⇒PGMグループ
加盟団体 JGA・SGU
  • ゴルフ会員権 松山国際ゴルフ倶楽部
  • 松山市東方の小岳の斜面に18ホールがレイアウトされている。アウトはバックから距離があり、男性的で豪快だがフロントからは距離も手頃で割合スコアはまとまりやすい。コースからは周囲の景観は山々が美しく松山市や瀬戸内海も松越しに見える。インはやや距離が短いが自然のアンジュレーションを生かしたレイアウトがなされ正確なショットが要求される。

コースの紹介

開場日 昭和45年7月21日
休 日 定休日なし
コース設計 松山 桂司
用地面積 1980平方メートル
コース地形 山岳コース
ホール数 18
パー数 72
ヤード数 6335ヤード
コースレート 72.2(OUT・IN・コーライ)
ハウス設計 永和企画
ハウス面積 1980平方メートル
練習場 あり
芝から直接打てる:不可
コンペルーム あり 利用人数:9人 ~ 100人 部屋数:3室
ランドスタイル キャディ・セルフ選択可
乗用カート使用。1組4人が原則だが、状況によりツーサムも可。
スパイク使用 ソフトスパイク:推奨 メタルスパイク:不可 スパイクレス:可
クレジットカード AMEX JCB JGP VISA ダイナース 

コース全般のご紹介

グリーン芝種 コーライ
フェアウェイ芝種 ノシバ

ホール・ヤーデージ

OUT 1 2 3 4 5 6 7 8 9
Par 5 4 4 3 5 4 4 3 4 36
Back 514 373 369 156 505 439 440 203 398 3397
Reg. 492 363 339 135 493 414 418 194 382 3230
Hdcp 7 5 17 13 9 3 1 15 11
IN 10 11 12 13 14 15 16 17 18
Par 5 4 3 4 3 5 4 4 4 36
Back 509 271 160 365 205 490 444 440 358 3242
Reg. 484 256 148 349 192 479 427 427 343 3105
Hdcp 4 18 16 12 10 8 6 2 14

ゴルフ場アクセス

利用道路 松山自動車道
川内IC
コース道順 松山自動車道/川内ICより7㎞
松山自動車道/松山ICより15㎞
松山市から国道11号線で重信町まで。途中ラッキーパチンコ店を右折し県道12号線に出て左折、すぐに右折(押しボタン式と表示の交差点)し道なりにコースへ。松山自動車道利用の場合は川内ICで降り、料金所を出て最初の信号を左折、直進して5つ目の信号を左折してコースヘ。
利用鉄道 伊予鉄道横河原線・見奈良駅(伊予鉄道 見奈良駅)
伊予鉄道横河原線・横河原駅(横河原駅下車)
タクシー利用 松山市から約40分 5000円位 横河原から約13分 1000円位
送迎バス 無 

ゴルフ場所在地図