大阪市中央区東平2-5-7 上六ビル7階

0800-200-8072(パー 72)

レオマ高原ゴルフ倶楽部 倶楽部紹介

経営会社 PGMプロパティーズ(株)
所在地 徳島県三好市山城町大和川652
理事または代表者 田中耕太郎
経営トピックス H16/7/2付でローン・スター・ファンズ、及びモルガン・スタンレー証券会社を共同スポンサーと決定。ゴルフ運営は、ローン・スター・グループのパシフィック・ゴルフ・マネジメント(株)が参加。⇒PGMグループ
加盟団体 JGA・SGU
  • ゴルフ会員権 レオマ高原ゴルフ倶楽部
  • 丘陵コース。山道の進入路をのぼりつめていくと広々としたコースが姿を表す。一部アップダウンの大きなホールもあるが全体にフラットなつくりになっており、高原の開放感が存分に味わえる。サンド・ベントの1グリーンを採用しグリーンの大きさは平均1000㎡。ピン位置によっては使用クラブが3番手も違ってくるのでグリーンを狙うショットは注意を要する。7番と9番の両ミドルは名物ホール。ともにグリーン手前右サイドに池が口をあけている。

コースの紹介

開場日 平成5年10月17日
休 日 定休日なし
コース設計 大西 宰士郎、日本ゴルフ振興(株)設計部
用地面積 2561平方メートル
コース地形 丘陵コース
ホール数 18
パー数 72
ヤード数 6207ヤード
コースレート 71.2(OUT・IN・ベント)
ハウス設計 AAA総合設計
ハウス面積 2561平方メートル
練習場 なし
コンペルーム あり 利用人数:10人 ~ 100人 部屋数:4室
ランドスタイル キャディ・セルフ選択可
キャディ付きかセルフの選択制。乗用カートでのラウンド。1組4人が原則だが、状況によりツーサムも可。
スパイク使用 ソフトスパイク:可 メタルスパイク:不可 スパイクレス:可
クレジットカード AMEX JCB VISA ダイナース MasterCard 

コース全般のご紹介

グリーン芝種 ベント(ペンクロス)
フェアウェイ芝種 ノシバ

ホール・ヤーデージ

OUT 1 2 3 4 5 6 7 8 9
Par 5 4 3 4 3 4 4 5 4 36
Back 546 389 182 407 176 404 331 566 400 3401
Reg. 525 370 160 355 154 391 312 542 378 3187
Hdcp 5 7 15 1 17 11 13 9 3
IN 10 11 12 13 14 15 16 17 18
Par 5 4 4 3 4 4 5 3 4 36
Back 499 462 299 146 387 361 540 191 322 3207
Reg. 477 447 278 122 367 347 506 174 302 3020
Hdcp 6 2 8 18 12 16 10 14 4

ゴルフ場アクセス

利用道路 徳島自動車道
井川池田IC
コース道順 徳島自動車道/井川池田ICより12㎞(20分)
松山自動車道/三島川之江ICより28㎞
高知自動車道/大豊IC
井川池田ICより12Km。最初の信号を左折すると32号線高知方面へ、池田ICより約20分。
三島川之江ICの料金所を出たら最初の信号を右折。約1.5km先にある妻鳥町の三差路を右折して国道192号線に入り池田町方面に向かう。池田町の手前でクラブ標識に従って右折し国道32号線に入るとコースは真近。あとはクラブ標識に従ってコースまで1本道。
利用鉄道 JR土讃線・阿波池田駅(JR土讃線・阿波池田駅下車)
タクシー利用 阿波池田駅から約20分 2500円
送迎バス 無 

ゴルフ場所在地図