大阪市中央区東平2-5-7 上六ビル7階

0800-200-8072(パー 72)

山陽国際ゴルフクラブ 倶楽部紹介

経営会社 アコーディア・ゴルフ・アセット合同会社
所在地 山口県山陽小野田市福田1-1
理事または代表者 高山 知也
加盟団体 JGA・CGU
  • ゴルフ会員権 山陽国際ゴルフクラブ
  • 東コースはフラットで距離が長く、フェアウェイも広く、豪快なプレーを楽しめる。17番ショートホールはティからグリーンまでの池を船で渡る名物ホール。西コースは東コースに比べるとやや距離が短めだが戦略性が高く、正確なショットが要求される。3番は軽い打ち下ろしで周防灘へ一直線に打ち出す名物ホール。

コースの紹介

開場日 昭和55年5月27日
休 日 ■休場日なし
コース設計 浅川 吉男
用地面積 2705平方メートル
コース地形 丘陵コース
ホール数 36
パー数 144
ヤード数 12482ヤード
コースレート 73.3(東コースOUT・東コースIN・ベント(PAR72)) 70.8(西コースOUT・西コースIN・ベント(PAR72))
ハウス設計 駒建築設計事務所
ハウス面積 2705平方メートル
練習場 なし
コンペルーム あり 部屋数:4室
ランドスタイル 全組セルフプレー
■セルフプレーのみ。
■東コースは電磁誘導式、西コースは自走式の乗用カート使用。
■4月~9月の土日祝日は18Hスループレー・休憩有の通常プレーを織り交ぜた運営。その他朝食付の早朝スルー・ハーフ等様々なスタイルを提供。
スパイク使用 ソフトスパイク:推奨 メタルスパイク:不可 スパイクレス:可
クレジットカード AMEX DC JCB NICOS SAISON VISA アメックス セゾン ダイナース 各種取扱いあり TOYOTA TS3 CARD 他 

コース全般のご紹介

グリーン芝種 ベント(ペンクロス)
フェアウェイ芝種

ホール・ヤーデージ

東コースOUT 1 2 3 4 5 6 7 8 9
Par 4 3 4 4 5 4 3 5 4 36
Black Tee 359 197 408 445 485 372 198 599 388 3451
White Tee 329 179 368 411 463 335 170 576 379 3210
Red Tee 297 140 320 361 401 269 138 465 304 2695
Hdcp 3 9 17 1 5 15 13 11 7
東コースIN 10 11 12 13 14 15 16 17 18
Par 4 3 4 5 4 4 4 3 5 36
Black Tee 460 197 396 521 351 401 399 220 611 3556
White Tee 445 176 377 489 325 355 372 188 536 3263
Red Tee 348 143 314 428 281 290 303 145 435 2687
Hdcp 4 16 14 8 18 2 12 10 6
西コースOUT 1 2 3 4 5 6 7 8 9
Par 4 4 5 4 3 4 3 5 4 36
Blue Tee 348 446 602 408 172 378 159 456 391 3360
White Tee 319 394 576 321 160 345 145 417 359 3036
Red Tee 305 339 495 261 155 318 121 347 279 2620
Hdcp 17 9 3 1 13 5 15 11 7
西コースIN 10 11 12 13 14 15 16 17 18
Par 4 3 4 5 4 3 4 4 5 36
Blue Tee 344 155 350 569 363 141 381 381 456 3140
White Tee 322 139 337 532 336 130 368 364 445 2973
Red Tee 281 116 304 519 320 108 298 324 360 2630
Hdcp 10 16 4 2 8 14 6 12 18

ゴルフ場アクセス

利用道路 中国自動車道
小月IC
コース道順 山陽自動車道/小野田・宇部方面行 埴生ICより3㎞
中国自動車道:小月ICを過ぎたら右端の車線を走行し、約5km先の下関JCTを右側の自動車道(小野田・宇部方面行)に入り、埴生(ハブ)ICを出る。
料金所を過ぎるとすぐ左折し、バイパス最初の信号談合峠交差点を左折すると約2kmでゴルフ場へ。(北九州方面から約45分)
利用鉄道 JR山陽本線・埴生駅(JR山陽本線・埴生駅下車)
タクシー利用 埴生駅から5分 880円
送迎バス 無 

ゴルフ場所在地図