チェリーゴルフ一庫コース(兵庫県)
ゴルフ場情報
	- ゴルフ会員権情報
- ゴルフ場ガイド
- 関連ニュース
- お問合せ
チェリーゴルフ一庫コース 倶楽部紹介
| 経営会社 | (株)チェリーゴルフ | 
|---|---|
| 所在地 | 兵庫県川西市国崎字欅ヶ谷19-1 | 
| 理事または代表者 | 中西高之 | 
| 加盟団体 | 連盟未加盟 | 
コースの紹介
| 開場日 | 昭和58年6月8日 | 
|---|---|
| 休 日 | 毎月第一月曜日、1月1日 | 
| コース設計 | 西村 譲 | 
| 用地面積 | - | 
| コース地形 | 丘陵コース | 
| ホール数 | 18 | 
| パー数 | 70 | 
| ヤード数 | 5001ヤード | 
| コースレート | 72.0(OUT・IN・ベント) | 
| ハウス設計 | 佐々木孝志・杉原輝雄 | 
| ハウス面積 | - | 
| 練習場 | なし | 
| コンペルーム | あり 利用人数:20人 ~ 70人 最低利用料金:¥1,080 ~ 部屋数:2室 | 
| ランドスタイル | 全組セルフプレー 乗用カ-ト・セルフプレ-。ツーサムも可(平日は保証・土日祝は原則として3バック以上で予約)。 | 
| スパイク使用 | ソフトスパイク:推奨 メタルスパイク:可 スパイクレス:可 | 
| クレジットカード | JCB VISA | 
コース全般のご紹介
| グリーン芝種 | ベント(ペンクロス) | 
|---|---|
| フェアウェイ芝種 | コーライ | 
ホール・ヤーデージ
| OUT | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Par | 5 | 4 | 4 | 4 | 3 | 3 | 4 | 4 | 4 | 35 | 
| Back | 451 | 374 | 371 | 312 | 162 | 90 | 275 | 356 | 410 | 2801 | 
| Reg. | 432 | 360 | 325 | 300 | 150 | 78 | 262 | 343 | 395 | 2645 | 
| Hdcp | 9 | 3 | 1 | 13 | 15 | 17 | 11 | 7 | 5 | 
| IN | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Par | 4 | 3 | 4 | 3 | 4 | 5 | 4 | 3 | 5 | 35 | 
| Back | 280 | 211 | 320 | 168 | 272 | 460 | 292 | 121 | 510 | 2634 | 
| Reg. | 265 | 101 | 306 | 133 | 253 | 435 | 276 | 106 | 481 | 2356 | 
| Hdcp | 4 | 6 | 10 | 14 | 16 | 8 | 12 | 18 | 2 | 
ゴルフ場アクセス
| 利用道路 | 中国自動車道 福崎IC | 
|---|---|
| コース道順 | 阪神高速道路/池田木部ランプより12㎞(30分) 中国自動車道/中国池田ICより20㎞(40分) 中国自動車道/中国豊中ICより20㎞(40分) 京都縦貫自動車道/亀岡ICより25㎞(40分) 六甲北有料道路/吉尾ランプより35㎞(60分) ①阪神高速池田木部ICから国道173号線を瑞穂に向かい民田トンネルを出てすぐを右折し側道に進みコースへ。約30分 ②中国池田、豊中ICから国道176号線を経由して国道173号線に入りコ-スへ。*吹田方面からお越しの場合池田ICでは降りられません。約40分 ③京都縦貫自動車道亀岡ICから湯の花温泉の中を通り、能勢町に出て国道173号線に入る。約40分 ④神戸方面からは六甲北有料道路から三田市街・猪名川町を経由で三宮より約1時間30分 地図等の詳細につきましては ホームページをご覧くださいませ。 http://www.hitokuralake.com/info.shtml#0 | 
| 利用鉄道 | 能勢電鉄日生線・山下駅(能勢電鉄・山下駅下車) | 
| タクシー利用 | 山下駅から約15分 | 
| 送迎バス | 無 | 

