大阪市中央区東平2-5-7 上六ビル7階

0800-200-8072(パー 72)

センチュリー吉川ゴルフ倶楽部 倶楽部紹介

経営会社 吉川開発(株)
所在地 兵庫県三木市細川町金屋587-64
理事または代表者 西村寿生
加盟団体 JGA・KGU
センチュリー吉川ゴルフ倶楽部のコース写真
センチュリー吉川ゴルフ倶楽部のコース写真
センチュリー吉川ゴルフ倶楽部のコース写真
  • ゴルフ会員権 センチュリー吉川ゴルフ倶楽部
  • 高台にあるがおおむねフラットな18ホールがレイアウトされている。インターバルも短く、フェアウェイも80ヤード幅と広い。距離もたっぷりありバンカー数96と難易度は高く、ゴルフ本来の醍醐味を満喫できる。プロシニアツアー第一生命カップ5回と1992年はマンシングウェアカップが開催された。

コースの紹介

開場日 昭和60年11月1日
休 日 一部月曜日 12月31日 1月1日
コース設計 加藤 福一
用地面積 3607平方メートル
コース地形 丘陵コース
ホール数 18
パー数 72
ヤード数 6666ヤード
コースレート 73.0(OUT・IN・コーライ) 73.4(OUT・IN・ベント)
ハウス設計 東畑建築事務所
ハウス面積 3607平方メートル
練習場 ※ドライビングレンジ
10打席150ヤードのドライビングレンジは
ドライバー練習も可能。
打席数:10打席
距離:150ヤード
料金:24球:¥330
※バンカーアプローチ
本格的なアプローチ&バンカー練習場を完備。
実践的なショートゲームの練習が可能です。
※パッティンググリーン
広々としたパッティンググリーンは
本コース同様の転がりに仕上げています。
コンペルーム あり 利用人数:4人 ~ 96人 部屋数:3室
ランドスタイル キャディ・セルフ選択可
キャディ付きかセルフの選択制。歩きと乗用カートの併用。
平日はツーサムも可。
スパイク使用
クレジットカード AMEX JCB UC VISA ダイナース UFJ 

コース全般のご紹介

グリーン芝種 ベント(ペンクロス) ニューベント
フェアウェイ芝種 ノシバ

ホール・ヤーデージ

OUT 1 2 3 4 5 6 7 8 9
Par 5 4 3 4 4 5 4 3 4 36
Back 525 397 177 346 432 560 419 210 446 3512
Reg. 502 373 162 329 410 543 399 188 421 3327
Hdcp 11 5 17 13 1 9 3 15 7
IN 10 11 12 13 14 15 16 17 18
Par 4 4 3 5 4 3 4 5 4 36
Back 406 379 186 535 407 196 449 536 432 3526
Reg. 387 359 163 514 386 179 431 510 410 3339
Hdcp 10 14 18 6 4 16 2 12 8

ゴルフ場アクセス

利用道路 山陽自動車道
三木東IC
コース道順 山陽自動車道/三木東ICより6㎞
三木東ICを降り右折して2つ目の信号を左折。豊地の信号を右折し直進1㎞先を左折してコースへ。
利用鉄道 神戸電鉄粟生線・志染駅(神戸電鉄・志染駅)
神戸電鉄粟生線・三木駅(三木駅下車)
タクシー利用 志染駅、三木駅から15分 約2000円
送迎バス 無 

ゴルフ場所在地図