関空クラシックゴルフ倶楽部(砂川国際GC)(大阪府)
ゴルフ場情報
	
	
		
	関空クラシックゴルフ倶楽部(砂川国際GC) 倶楽部紹介
	
	
					
				| 経営会社 | (株)砂川国際ゴルフセンター | 
			
				| 所在地 | 大阪府泉南市信達牧野780 | 
			
				| 理事または代表者 | 中務稔也 | 
			
				| 加盟団体 | JGA・KGU・NGK | 
		
	
	
 	
 
- 
アウトは小高い山々の合間をぬったホールが多く、インよりも長いこともあり、長打が楽しめる。5番は圧巻のロングヒッター向き。4番は池と谷のからみが美しい。インは山の尾根づたいに造られ、松林が境界。短いが池越えやドッグレッグで変化をつけている。特に17番はドッグレッグの打ち下ろしで、グリーン手前が池。
 
	コースの紹介
	
		
			
				| 開場日 | 昭和40年5月15日 | 
			
				| 休 日 | 12月31日 1月1日 | 
			
				| コース設計 | 発知 朗 | 
			
				| 用地面積 | 2500平方メートル | 
			
				| コース地形 | 山岳コース | 
			
				| ホール数 | 18 | 
			
				| パー数 | 72 | 
			
				| ヤード数 | 5928ヤード | 
			
				| コースレート | 70.6(OUT・IN・ベント) | 
			
				| ハウス設計 | 熊谷組 | 
			
				| ハウス面積 | 2500平方メートル | 
			
				| 練習場 | なし | 
			
				| コンペルーム | お問い合わせください | 
			
				| ランドスタイル | キャディ・セルフ選択可 キャディ付きかセルフプレーの選択制。乗用カート使用。
 | 
			
				| スパイク使用 | ソフトスパイク:可
メタルスパイク:不可
スパイクレス:可 | 
			
				| クレジットカード | AMEX BC JCB VISA ダイナース UFJ | 
		
	
 
	
	コース全般のご紹介
	
		
		
			| グリーン芝種 | ベント(ペンクロス) | 
		
			| フェアウェイ芝種 |  | 
		
	
 
	ホール・ヤーデージ
| OUT | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 
| Par | 4 | 4 | 3 | 4 | 5 | 4 | 5 | 4 | 3 | 36 | 
| Back | 413 | 347 | 187 | 325 | 557 | 375 | 570 | 413 | 201 | 3388 | 
| Reg. | 380 | 330 | 154 | 292 | 526 | 350 | 526 | 382 | 159 | 3099 | 
| Hdcp | 5 | 13 | 17 | 9 | 1 | 15 | 3 | 7 | 11 |  | 
| IN | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 計 | 
| Par | 4 | 3 | 4 | 4 | 4 | 5 | 3 | 5 | 4 | 36 | 
| Back | 363 | 209 | 353 | 392 | 407 | 458 | 176 | 490 | 292 | 3140 | 
| Reg. | 340 | 152 | 317 | 358 | 367 | 433 | 131 | 455 | 276 | 2829 | 
| Hdcp | 18 | 10 | 8 | 4 | 2 | 14 | 16 | 6 | 12 |  | 
 
	ゴルフ場アクセス
	
| 利用道路 | 阪和自動車道 泉南IC
 | 
| コース道順 | 阪和自動車道/泉南ICより2㎞ 泉南IC出口を右折し、次の十字路を再び右折。佐田交差点を直進し佐田北交差点を右折しコースへ。大阪市内から岸和田、泉南を経由すると1時間。
 | 
| 利用鉄道 | JR阪和線・和泉砂川駅(JR阪和線・和泉砂川駅下車) 
 | 
| タクシー利用 | 和泉砂川駅から5分 570円 | 
| 送迎バス | 有 和泉砂川駅東出口から運行。 | 
	
	
	
	
ゴルフ場所在地図