福知山カントリー倶楽部(京都府)
ゴルフ場情報
	福知山カントリー倶楽部 倶楽部紹介
| 経営会社 | 北都(株) | 
|---|---|
| 所在地 | 京都府福知山市字畑中194 | 
| 理事または代表者 | 金子文雄 | 
| 経営トピックス | 平成28年4月20日付で、大栄環境ホールディングス傘下の大栄環境(株)が同クラブの運営会社・北都(株)の株式を取得した。 | 
| 加盟団体 | JGA・KGU | 
コースの紹介
| 開場日 | 昭和51年7月31日 | 
|---|---|
| 休 日 | 毎週月曜日(セルフ営業)1月1日 | 
| コース設計 | 間野 貞吉 | 
| 用地面積 | 3212平方メートル | 
| コース地形 | 丘陵コース | 
| ホール数 | 18 | 
| パー数 | 72 | 
| ヤード数 | 5964ヤード | 
| コースレート | 71.1(OUT・IN・ベント) | 
| ハウス設計 | 松村組 | 
| ハウス面積 | 3212平方メートル | 
| 練習場 | 工事中 | 
| コンペルーム | お問い合わせください | 
| ランドスタイル | キャディ・セルフ選択可 キャディ付きかセルフの選択制。乗用カート使用。1組4名が原則だが平日のみツーサムも可。土・日・祝はスリーサム以上、組合せ可。 | 
| スパイク使用 | ソフトスパイク:可 メタルスパイク:不可 スパイクレス:可 | 
| クレジットカード | AMEX DC JCB VISA ダイナース | 
コース全般のご紹介
| グリーン芝種 | ベント(ペンクロス) | 
|---|---|
| フェアウェイ芝種 | 
ホール・ヤーデージ
| OUT | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Par | 4 | 5 | 3 | 4 | 5 | 4 | 3 | 4 | 4 | 36 | 
| Back | 319 | 551 | 185 | 445 | 500 | 325 | 206 | 365 | 426 | 3322 | 
| Reg. | 291 | 502 | 159 | 376 | 472 | 300 | 165 | 335 | 354 | 2954 | 
| Hdcp | 15 | 5 | 17 | 1 | 7 | 13 | 9 | 11 | 3 | 
| IN | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Par | 5 | 3 | 4 | 4 | 4 | 4 | 5 | 3 | 4 | 36 | 
| Back | 533 | 191 | 350 | 352 | 405 | 400 | 524 | 203 | 426 | 3384 | 
| Reg. | 492 | 115 | 329 | 316 | 380 | 342 | 479 | 190 | 367 | 3010 | 
| Hdcp | 6 | 10 | 18 | 12 | 2 | 8 | 14 | 16 | 4 | 
ゴルフ場アクセス
| 利用道路 | 舞鶴自動車道 福知山線IC | 
|---|---|
| コース道順 | 舞鶴若狭自動車道/福知山ICより14㎞ 中国自動車道・吉川JCTを経て、舞鶴自動車道・福知山ICから国道9号線を福知山市内に向かい、新庄で左折し国道429号線を進みコースへ。京都からは国道9号線で福知山市に至る。 | 
| 利用鉄道 | JR山陰本線・福知山駅(JR山陰本線) JR福知山線・福知山駅(JR福知山線・福知山駅下車) | 
| タクシー利用 | 福知山駅から15分 2800円 | 
| 送迎バス | 無 | 
