大阪市中央区東平2-5-7 上六ビル7階

0800-200-8072(パー 72)

近江ヒルズゴルフ倶楽部 倶楽部紹介

経営会社 PGMプロパティーズ2(株)
所在地 滋賀県蒲生郡日野町鎌掛1-314
理事または代表者 神田有宏
経営トピックス 現在はPGMグループ
加盟団体 JGA・KGU
  • ゴルフ会員権 近江ヒルズゴルフ倶楽部
  • 豊かな樹木と広いフェアウェイを持つスケールの大きい27ホール。点在する大小の池が戦略性を高めている。打ち上げのホールはほとんどなく、のびのび打てる。柿コースは距離が長く男性的。栗コースは最も短いためスコアはまとめやすい。桃コースは高台にあるスタートホールから徐々に打ち下ろしてくる。

コースの紹介

開場日 昭和51年8月3日
休 日 年中無休
コース設計 林 昭好
用地面積 3600平方メートル
コース地形 丘陵コース
ホール数 27
パー数 108
ヤード数 9898ヤード
コースレート 74.8(ささゆり・しゃくなげ・ベント) 73.6(ささゆり・こぶし・ベント) 72.5(ささゆり・こぶし・ベント(ペンクロス)) 72.7(しゃくなげ・ささゆり・ベント) 71.2(しゃくなげ・ささゆり・ベント(ペンクロス)) 72.5(しゃくなげ・こぶし・ベント) 74.1(こぶし・しゃくなげ・ベント) 72.5(こぶし・しゃくなげ・ベント(ペンクロス))
ハウス設計 村田建築コンサルタント
ハウス面積 3600平方メートル
練習場 あり
打席数:11打席
距離:230Yヤード
料金:30球:¥324
使用球:コースボール
芝から直接打てる:不可
コンペルーム あり 利用人数:10人 ~ 
ランドスタイル 全組セルフプレー
乗用カートによるセルフプレー。
フェアウェイへのカート乗入れ走行OK。
※冬季・悪天候時は不可。芝の状況によっても不可となる場合があります。
基本的には平日ツーサム保証(割増料金あり)。
スパイク使用 ソフトスパイク:推奨 メタルスパイク:不可 スパイクレス:可
クレジットカード AMEX DC JCB VISA アメックス ダイナース MasterCard 

コース全般のご紹介

グリーン芝種 ベント(ペンクロス) 
フェアウェイ芝種

ホール・ヤーデージ

ささゆり 1 2 3 4 5 6 7 8 9
Par 5 4 3 4 4 5 4 4 3 36
Back 582 371 211 434 382 537 335 394 209 3455
Regular 570 357 186 351 368 510 320 386 190 3238
Ladies 405 303 111 263 331 413 271 344 106 2547
Hdcp 2 9 5 1 7 3 8 6 4
こぶし 1 2 3 4 5 6 7 8 9
Par 4 5 4 3 4 4 4 3 5 36
Back 411 580 405 148 408 375 422 183 617 3549
Regular 390 550 370 129 399 343 398 167 584 3330
Ladeis 283 420 307 109 305 304 334 128 425 2615
Hdcp 5 3 6 9 2 7 1 8 4
しゃくなげ 1 2 3 4 5 6 7 8 9
Par 4 4 4 3 4 5 4 3 5 36
Back 405 463 460 188 448 521 360 185 529 3559
Regular 363 441 399 177 430 499 344 171 506 3330
Ladies 306 306 338 111 300 412 320 118 437 2648
Hdcp 7 3 1 6 2 4 9 8 5

ゴルフ場アクセス

利用道路 名神高速道路
八日市IC
コース道順 新名神高速道路/甲賀土山ICより13㎞
名神高速道路/八日市ICより18㎞
名神高速道路/竜王ICより17㎞
甲賀土山ICから国道1号線を大津方面へ。徳原交差点を右折。下駒月を右折、コースへ。
八日市ICから永源寺方面に出て国道307号線を水口方面へ。日野町で左折し鈴鹿スカイラインに向かう。
竜王ICからは農道を案内に沿って進み、コースへ。
利用鉄道 近江鉄道本線・日野駅(近江鉄道・日野駅下車)
タクシー利用 日野駅から10分 約3000円 八日市ICから約20分 4500円位
送迎バス 無 

ゴルフ場所在地図