名古屋広幡ゴルフコース(愛知県)
ゴルフ場情報
	- ゴルフ会員権情報
- ゴルフ場ガイド
- 関連ニュース
- お問合せ
名古屋広幡ゴルフコース 倶楽部紹介
| 経営会社 | NULL | 
|---|---|
| 所在地 | 愛知県豊田市広幡町大洞南奥36 | 
| 理事または代表者 | |
| 加盟団体 | あり | 
コースの紹介
| 開場日 | 昭和51年3月16日 | 
|---|---|
| 休 日 | 第1・5金曜日 12月31日 1月1日 | 
| コース設計 | 芝 諄二 | 
| 用地面積 | |
| コース地形 | |
| ホール数 | 18 | 
| パー数 | 72 | 
| ヤード数 | 6450ヤード | 
| コースレート | 72.3(OUT・IN・ベント(Aグリーン)) 71.3(OUT・IN・ベント(Bグリーン)) | 
| ハウス設計 | |
| ハウス面積 | |
| 練習場 | あり 打席数:30打席 距離:250ヤード 料金:10球:¥100 使用球:コースボール 芝から直接打てる:不可 | 
| コンペルーム | なし | 
| ランドスタイル | 全組セルフプレー 全組セルフ。乗用カートによるラウンド。1組4人が原則2サム、3サムは他のお客様と組合せになります。 | 
| スパイク使用 | ソフトスパイク:推奨 メタルスパイク:不可 スパイクレス:可 | 
| クレジットカード | AMEX DC JCB VISA ダイナース ミリオン 各種取扱いあり UFJ | 
コース全般のご紹介
| グリーン芝種 | ベント(ペンクロス) ベント(ペンクロス) | 
|---|---|
| フェアウェイ芝種 | コーライ | 
ホール・ヤーデージ
| OUT | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Par | 4 | 3 | 5 | 3 | 4 | 4 | 5 | 4 | 4 | 36 | 
| Back | 388 | 175 | 495 | 176 | 390 | 355 | 571 | 346 | 412 | 3308 | 
| Reg. | 374 | 161 | 475 | 162 | 378 | 342 | 557 | 319 | 389 | 3157 | 
| Ladies | 324 | 123 | 431 | 145 | 324 | 266 | 481 | 300 | 312 | 2706 | 
| Hdcp | 11 | 17 | 9 | 15 | 3 | 7 | 5 | 13 | 1 | 
| IN | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Par | 4 | 3 | 4 | 4 | 5 | 4 | 5 | 3 | 4 | 36 | 
| Back | 429 | 176 | 395 | 396 | 564 | 390 | 522 | 175 | 426 | 3473 | 
| Reg. | 408 | 155 | 364 | 382 | 545 | 374 | 511 | 142 | 412 | 3293 | 
| Ladies | 383 | 115 | 326 | 342 | 473 | 333 | 483 | 123 | 371 | 2949 | 
| Hdcp | 2 | 18 | 6 | 10 | 8 | 4 | 14 | 16 | 12 | 
ゴルフ場アクセス
| コース道順 | 猿投グリーンロード/八草ICより4㎞(5分) 名古屋から猿投グリーンロード利用。八草ICを出て右折。国道155号線を約3km走り、ENEOS,GS角を案内に従い左折し約2kmでコースへ。 (起点IC:名古屋ICから8キロ20分、豊田藤岡IC(東海環状)12キロ20分、長久手ICから2キロ1分) | 
|---|---|
| 利用鉄道 | 名古屋地下鉄東山線・藤ヶ丘駅(地下鉄東山線・藤ヶ丘駅) 名鉄豊田線・三好ヶ丘駅(三好ヶ丘駅下車) 名鉄豊田線・浄水駅(豊田市浄水駅下車) | 
| タクシー利用 | 藤ヶ丘駅から 約4100円 三好ケ丘駅から約3500円 豊田市浄水駅から約3500円 | 
| 送迎バス | 無 | 
