三木の里カントリークラブ
ゴルフ場情報
三木の里カントリークラブ 倶楽部紹介
経営会社 | PGMプロパティーズ(株) |
---|---|
所在地 | 静岡県周智郡森町一宮799 |
理事または代表者 | 田中 耕太郎 |
経営トピックス | ジャパンレジャー開発(株)は、東証1部ほか上場の大手楽器メーカー、(株)河・株)y器製作所がゴルフ場経営を目的として、同社グループ会社の資本参加を得て、平成元年4月に設立。14年11月ジャパンレジャー開発(株)が民事再生法申請。翌15年4月、スポンサーに山田建設(株)の再生計画案。20年6月PGMグループが買収し経営交代した。 |
加盟団体 | 連盟未加盟 |
コースの紹介
開場日 | 平成9年4月27日 |
---|---|
休 日 | なし |
コース設計 | 小笹 昭三 |
用地面積 | 3712平方メートル |
コース地形 | 丘陵コース |
ホール数 | 18 |
パー数 | 72 |
ヤード数 | 6383ヤード |
コースレート | 71.8(OUT・IN・ベント) |
ハウス設計 | 大成建設 |
ハウス面積 | 3712平方メートル |
練習場 |
あり 打席数:32打席 距離:200ヤード 料金:24球:¥216 使用球:レンジボール 芝から直接打てる:不可 |
コンペルーム | あり 利用人数:6人 ~ 最低利用料金:¥108 ~ 部屋数:4室 |
ランドスタイル | キャディ・セルフ選択可 基本セルフプレー。土日祝に限りキャディ付の受付可。セルフは乗用カートでのラウンド。1組4人が原則だが、状況によりツーサムも可。 |
スパイク使用 | ソフトスパイク:可 メタルスパイク:可 スパイクレス:可 |
クレジットカード | AMEX DC JCB UC VISA ダイナース ミリオン |
コース全般のご紹介
グリーン芝種 | ベント(ペンクロス) |
---|---|
フェアウェイ芝種 | ノシバ |
ホール・ヤーデージ
OUT | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Par | 5 | 4 | 3 | 4 | 5 | 3 | 4 | 4 | 4 | 36 |
Champ | 524 | 431 | 229 | 406 | 514 | 204 | 354 | 399 | 414 | 3475 |
Reg. | 493 | 395 | 164 | 373 | 489 | 180 | 329 | 371 | 387 | 3181 |
Hdcp | 16 | 2 | 6 | 8 | 12 | 10 | 18 | 4 | 14 |
IN | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Par | 4 | 4 | 3 | 4 | 5 | 4 | 5 | 3 | 4 | 36 |
Champ | 411 | 381 | 198 | 375 | 507 | 411 | 563 | 176 | 411 | 3433 |
Reg. | 381 | 349 | 177 | 358 | 488 | 379 | 538 | 149 | 383 | 3202 |
Hdcp | 1 | 13 | 9 | 17 | 7 | 5 | 11 | 15 | 3 |
ゴルフ場アクセス
利用道路 |
東名高速道路 袋井IC |
---|---|
コース道順 |
東名高速道路/袋井ICより10㎞ 東名高速道路/磐田ICより12㎞ 袋井ICから料金所を出たT字路を左折。道なりに約9㎞直進し、5つ目の信号を左折し、そこから約3㎞先のT字路を右折する。そこから2つ目の信号を左折してコースに至る。入口左側に大型の標識があって分かりやすい。 |
利用鉄道 |
JR東海道新幹線・掛川駅(JR東海道新幹線・掛川駅下車) |
タクシー利用 | 掛川駅から約35分 4000円 |
送迎バス | 無 |