掛川グリーンヒルカントリークラブ(静岡県)
ゴルフ場情報
掛川グリーンヒルカントリークラブ 倶楽部紹介
| 経営会社 | 静岡パークス(株) |
|---|---|
| 所在地 | 静岡県掛川市寺島1000 |
| 理事または代表者 | 西島庸吉 |
| 経営トピックス | 第2次建設ブーム時不動産、パークスホテル経営のに東海興発(株)(現社名に変更)が建設。 |
| 加盟団体 | JGA・KGA |
コースの紹介
| 開場日 | 昭和50年10月15日 |
|---|---|
| 休 日 | 12月31日 1月1日 不定期に休みあり |
| コース設計 | 西松建設(株) |
| 用地面積 | 2460平方メートル |
| コース地形 | 丘陵コース |
| ホール数 | 18 |
| パー数 | 72 |
| ヤード数 | 6268ヤード |
| コースレート | 70.4(OUT・IN・コーライ) 70.2(OUT・IN・ベント) |
| ハウス設計 | 西松建設土木設計部 |
| ハウス面積 | 2460平方メートル |
| 練習場 | なし |
| コンペルーム | なし |
| ランドスタイル | キャディ・セルフ選択可 キャディ付きとセルフの選択制。乗用カート使用。1組4人が原則だが、状況によりツーサムも可。 |
| スパイク使用 | ソフトスパイク:可 メタルスパイク:不可 スパイクレス:可 |
| クレジットカード | AMEX DC JCB VISA ダイナース UFJ |
コース全般のご紹介
| グリーン芝種 | ベント(ペンクロス) ニューベント |
|---|---|
| フェアウェイ芝種 | コーライ |
ホール・ヤーデージ
| OUT | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Par | 4 | 3 | 4 | 4 | 4 | 5 | 3 | 5 | 4 | 36 |
| Bent | 346 | 126 | 434 | 390 | 404 | 444 | 196 | 500 | 355 | 3195 |
| Korai | 355 | 116 | 443 | 367 | 384 | 473 | 199 | 484 | 339 | 3160 |
| Hdcp | 11 | 17 | 5 | 3 | 7 | 1 | 9 | 13 | 15 |
| IN | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 計 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Par | 5 | 4 | 3 | 4 | 4 | 4 | 3 | 4 | 5 | 36 |
| Bent | 480 | 371 | 182 | 411 | 345 | 399 | 141 | 339 | 502 | 3170 |
| Korai | 500 | 362 | 184 | 404 | 315 | 387 | 125 | 328 | 503 | 3108 |
| Hdcp | 6 | 10 | 16 | 2 | 12 | 4 | 18 | 14 | 8 |
ゴルフ場アクセス
| 利用道路 |
東名高速道路 掛川IC |
|---|---|
| コース道順 |
新東名高速道路/森掛川ICより2㎞(3分) 東名高速道路/掛川ICより14㎞ 東名高速道路/袋井ICより13㎞(25分) 新東名高速道路・森掛川ICを出て左折、すぐに新東名高速沿いを左折し道なりに約2キロ。 東名高速道路・掛川ICを出て右折、そのまま直進してJR線高架を抜けて左折する。道なりに国道1号線を越え、掛川バイパスの立体交差を抜けて左折し、森町方面へ向かう。原野谷大橋を渡って右折、約1キロでコース。 |
| 利用鉄道 |
JR東海道新幹線・掛川駅(東海道新幹線・掛川駅下車) |
| タクシー利用 | 掛川駅から約20分 約3500円 |
| 送迎バス | 無 |
