越前武生カントリークラブ
ゴルフ場情報
越前武生カントリークラブ 倶楽部紹介
経営会社 | (株)日興 |
---|---|
所在地 | 福井県越前市勝蓮花町62-1-1 |
理事または代表者 | 杉本陸保 |
経営トピックス | 新スポンサーのサンケイ観光(株)は、京都府福知山市にてボウリング場・バッティングセンター・ファミリーレストラン・遊技場を経営。 |
加盟団体 | JGA・CGA |
コースの紹介
開場日 | 平成1年7月20日 |
---|---|
休 日 | 1月16日から2月末日(積雪による場合のみクローズ) |
コース設計 | 村上 眞 (アドバイザー)岡本 綾子 |
用地面積 | 4140平方メートル |
コース地形 | 丘陵コース |
ホール数 | 18 |
パー数 | 72 |
ヤード数 | 6238ヤード |
コースレート | 71.9(OUT・IN・ベント) |
ハウス設計 | コム・インターナショナル |
ハウス面積 | 4140平方メートル |
練習場 | 工事中 |
コンペルーム | あり 利用人数: ~ 100人 |
ランドスタイル | キャディ・セルフ選択可 キャディ付きプレーとセルフプレーの併用。ラウンドは5人乗り乗用カート使用。1組4人が原則。ツーサムも可保証。 |
スパイク使用 | ソフトスパイク:可 メタルスパイク:不可 スパイクレス:可 |
クレジットカード | AMEX DC JCB NICOS UC セゾン ダイナース UFJ |
コース全般のご紹介
グリーン芝種 | ベント(ペンクロス) |
---|---|
フェアウェイ芝種 | ノシバ |
ホール・ヤーデージ
OUT | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Par | 4 | 5 | 3 | 4 | 4 | 3 | 5 | 4 | 4 | 36 |
Back | 418 | 523 | 184 | 336 | 432 | 180 | 552 | 393 | 376 | 3394 |
Reg. | 379 | 504 | 161 | 305 | 389 | 151 | 503 | 364 | 344 | 3100 |
Hdcp | 5 | 3 | 17 | 13 | 1 | 15 | 11 | 7 | 9 |
IN | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Par | 4 | 3 | 4 | 5 | 4 | 4 | 3 | 5 | 4 | 36 |
Back | 392 | 209 | 369 | 502 | 379 | 411 | 178 | 556 | 430 | 3426 |
Reg. | 364 | 155 | 335 | 475 | 344 | 370 | 150 | 532 | 413 | 3138 |
Hdcp | 8 | 18 | 14 | 10 | 12 | 4 | 16 | 2 | 6 |
ゴルフ場アクセス
利用道路 |
北陸自動車道 武生IC |
---|---|
コース道順 |
北陸自動車道/武生ICより18㎞ 武生ICを降りて国道8号線バイパスを敦賀方面へ向かう。塚原交差点で丹南広域農道に入り直進、途中で案内に従い越前海岸方向、県道19号線に進みコースに至る。(県道19号線の山道は、4月より途中まで短縮されて、きれいな道になっています。) |
利用鉄道 |
JR北陸本線・武生駅(JR北陸本線・武生駅下車) |
タクシー利用 | 武生駅から約20分 3300円 |
送迎バス | 無 |