平塚富士見カントリークラブ(神奈川県)
ゴルフ場情報
平塚富士見カントリークラブ 倶楽部紹介
経営会社 |
(株)レイクウッドコーポレーション |
所在地 |
神奈川県足柄上郡中井町井ノ口537 |
理事または代表者 |
高野直人 |
経営トピックス |
大森薬品経営の故・大森正男氏が創立。湘南観光開発(株)が建設。平成16年8月、特別清算を申請し17年1月に可決した。スポンサーは日本土地建物。ゴルフ場の事業継承は(株)レイクウッドコーポレーション。 |
加盟団体 |
JGA・KGA |

-
平塚コースは幅広いフェアウェイが大小入り交じったスロープで変化がつけられ、落下点により種々のボールを打つことになるのでよほどの腕達者でなければ容易には攻略できない。距離的にはバックティからでも6657ヤードだが戦略的にはかなりのテクニックが求められる。大磯コースは平塚コースと比べやや距離は長いが、グリーン前の花道は広くあいている。平成23年6月より大磯コースも乗用カートが導入された。
コースの紹介
開場日 |
昭和37年7月15日 |
休 日 |
毎週月曜日(月曜祝日の場合は翌日) |
コース設計 |
日本緑化土木(株) |
用地面積 |
7158平方メートル |
コース地形 |
丘陵コース |
ホール数 |
|
パー数 |
|
ヤード数 |
|
コースレート |
|
ハウス設計 |
ザイゾン設計事務所 |
ハウス面積 |
7158平方メートル |
練習場 |
あり
打席数:16打席
距離:250Yヤード
料金:30球:¥300
使用球:レンジボール
|
コンペルーム |
あり
利用人数:4人 ~
|
ランドスタイル |
全組キャディ付き
|
スパイク使用 |
ソフトスパイク:可
メタルスパイク:不可
スパイクレス:可
|
クレジットカード |
AMEX JCB UC VISA ダイナース MasterCard |
コース全般のご紹介
グリーン芝種 |
ベント(ペンクロス) |
フェアウェイ芝種 |
|
ホール・ヤーデージ
平塚OUT |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
計 |
Par |
5 |
4 |
4 |
4 |
4 |
3 |
5 |
3 |
4 |
36 |
Back T. |
529 |
448 |
315 |
460 |
385 |
189 |
500 |
170 |
350 |
3346 |
Hdcp |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
平塚IN |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
計 |
Par |
4 |
5 |
3 |
4 |
4 |
3 |
5 |
4 |
4 |
36 |
Back T. |
361 |
536 |
144 |
355 |
430 |
127 |
620 |
350 |
388 |
3311 |
Hdcp |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
大磯OUT |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
計 |
Par |
5 |
3 |
4 |
4 |
4 |
5 |
4 |
3 |
4 |
36 |
Back T. |
556 |
147 |
385 |
430 |
375 |
535 |
355 |
210 |
350 |
3343 |
Hdcp |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
大磯IN |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
計 |
Par |
4 |
4 |
3 |
4 |
4 |
5 |
4 |
3 |
5 |
36 |
Back T. |
460 |
336 |
153 |
425 |
365 |
503 |
421 |
186 |
480 |
3329 |
Hdcp |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ゴルフ場アクセス
利用道路 |
東名高速道路
秦野中井IC
|
コース道順 |
東名高速道路/秦野中井ICより5㎞
秦野中井ICから二宮方向に進み中井電話局前交差点をクラブ標識に従い左折。直進し、七国峠でクラブ標識に従い右折してコース。厚木・小田原道の場合は大磯インターで降りコースへ。
|
利用鉄道 |
JR東海道本線・二宮駅(東海道本線・二宮駅)
小田急小田原線・秦野駅(小田急電鉄・秦野駅下車)
|
タクシー利用 |
平塚駅から3600円
二宮駅、秦野駅から2000円
|
送迎バス |
有 JR東海道線二宮駅・北口から 7時30分、8時30分、9時25分発。小田急線秦野駅・南口から 7時30分、8時30分、9時20分発。
|
ゴルフ場所在地図