大阪市中央区東平2-5-7 上六ビル7階

0800-200-8072(パー 72)

千葉夷隅ゴルフクラブ 倶楽部紹介

経営会社 (株)グリーンクラブ
所在地 千葉県夷隅郡大多喜町板谷588
理事または代表者 平尾秀博
経営トピックス 日本交通グループが建設。平成17年5月、韓国系のエイチ・ジェイが買収。同年9月、経営会社の(株)グリーンクラブが民事再生法申請。翌18年2月に再生計画案が成立。20年1月、経営会社が系列会社の(株)ジェイ・エス・リゾートと合併し現在に至る。
加盟団体 JGA・KGA・NGK
  • ゴルフ会員権 千葉夷隅ゴルフクラブ
  • 全体の起伏は少なくブラインドもなくすような配慮がなされている。ハザードも隠し穴のようなものはなくプレヤーの目で確認できるため、1打・2打とも自分なりの攻略ルートを考えながらプレーできのはありがたい。ただし距離標示がピッタリでおまけに長めの設計なので飛ばない人は苦しい。フェアウェイは広い

コースの紹介

開場日 昭和54年8月28日
休 日 1月1日
コース設計 大日本土木(株)    安田 幸吉 川村 四郎
用地面積 2039平方メートル
コース地形 丘陵コース
ホール数 27
パー数 108
ヤード数 9458ヤード
コースレート 73.0(東・西・ベント(オールド)) 71.4(東・西・ベント(ニュー)) 72.8(東・南・ベント(オールド)) 71.5(東・南・ベント(ニュー)) 72.9(西・南・ベント(オールド)) 71.6(西・南・ベント(ニュー))
ハウス設計 大日本土木(株)
ハウス面積 2039平方メートル
練習場 あり
打席数:20打席
距離:200ヤード
料金:25球:¥432
使用球:レンジボール
芝から直接打てる:不可
コンペルーム あり 利用人数:8人 ~ 100人 部屋数:3室
ランドスタイル キャディ・セルフ選択可
キャディ付き・セルフ選択乗用カートでのラウンド。1組4人が原則だが、状況によりツーサムも可。
スパイク使用 ソフトスパイク:可 メタルスパイク:不可 スパイクレス:可
クレジットカード AMEX DC JCB NICOS UC VISA セゾン ダイナース UFJ 

コース全般のご紹介

グリーン芝種 ベント(ペンクロス) 
フェアウェイ芝種 ノシバ

ホール・ヤーデージ

1 2 3 4 5 6 7 8 9
Par 4 4 3 4 4 3 5 4 5 36
Back T.(N) 369 346 183 386 396 191 504 420 526 3321
Reg.(N) 349 321 166 362 377 175 474 404 510 3138
Front(N) 327 302 145 340 352 159 452 392 494 2963
Back T.(O) 374 381 191 398 415 206 512 444 551 3472
Front(O) 333 330 151 352 371 172 479 422 502 3112
Reg.(O) 354 350 171 374 396 188 501 422 521 3277
Hdcp 5 2 8 4 1 7 9 6 3
1 2 3 4 5 6 7 8 9
Par 5 4 4 3 4 4 3 4 5 36
Back T.(N) 571 388 354 171 396 360 193 413 513 3359
Reg.(N) 542 370 332 150 366 342 165 393 497 3157
Front(N) 515 349 309 128 346 324 165 372 477 2985
Back T.(O) 575 402 379 188 403 364 207 436 514 3468
Front(O) 520 360 329 146 365 328 170 395 478 3091
Reg.(O) 547 381 351 167 365 347 170 416 498 3242
Hdcp 2 5 8 4 1 7 9 3 6
西 1 2 3 4 5 6 7 8 9
Par 4 5 4 3 4 4 4 3 5 36
Back T.(N) 373 522 408 144 375 370 422 167 566 3347
Reg.(N) 349 502 389 127 355 346 402 149 544 3163
Front(N) 325 475 365 110 334 322 383 131 518 2963
Back T.(O) 383 537 410 167 401 404 451 194 576 3523
Front(O) 335 487 367 133 360 334 411 156 528 3111
Reg.(O) 358 517 390 151 382 358 430 174 553 3313
Hdcp 8 2 5 7 1 4 6 9 3

ゴルフ場アクセス

利用道路 圏央道
市原鶴舞IC
コース道順 圏央自動車道/市原鶴舞ICより18㎞(20分)
館山自動車道/市原ICより36㎞(45分)
圏央自動車道/木更津東ICより20㎞(25分)
アクアラインルートは圏央道市原鶴舞ICを降りて国道297号線を左折。1つ目の信号を左折し直進。加茂橋を渡り踏切を越えた交差点を左折し約15分道なりでコース。但し、週末は木更津東ICからを推奨。木更津東ICを降りて国道410号線を右折。末吉西で左折し三田を直進、小びつ・月崎経由でコースへ。館山自動車道ルートは、市原ICを降りて大多喜・勝浦方面へ。光風台駅前を左折して国道297号線を勝浦方面へ右折。牛久米沢交差点を養老渓谷方面へ右折し約30分道なりでコース。
利用鉄道 JR外房線・茂原駅(JR外房線・茂原駅)
JR外房線・上総中野駅(上総中野駅下車)
タクシー利用 茂原駅から40分 8000円
送迎バス 有 JR茂原駅(ジャスコ裏駐車場)を8:20に出発。(帰りは17:10に出発) 全日予約制(2日前迄に予約)

ゴルフ場所在地図