大阪市中央区東平2-5-7 上六ビル7階

0800-200-8072(パー 72)

ザ ナショナルカントリー倶楽部 倶楽部紹介

経営会社 (株)ザナショナルカントリー倶楽部
所在地 千葉県市原市寺谷666
理事または代表者 守谷牧
経営トピックス 産報の千葉アサヒCCから五井CC、廣済堂グループに経営が移り、現名称になった。平成26年廣済堂開発(株)が民事再生法申請。27年3月、再生計画案認可決定。同年6月、廣済堂開発(株)の3社合併により(株)ナショナルカントリー倶楽部に。28年12月、川島グループが取得へ。
加盟団体 JGA・KGA・GGG
  • ゴルフ会員権 ザ ナショナルカントリー倶楽部
  • 起伏のあるホールと変化に富んだ27ホール。アウトは林でセパレートされ、フラットなホールが多い。インは美しい池越えのショーとホールなどがあり、テクニックを要求する。新コースはアンジュレーションがあり、ポールのライに変化が出てくる。豪快さと繊細さの両方を兼ねた攻めが必要。廣済堂アサヒゴルフカップ及び名球会開催コース

コースの紹介

開場日 昭和40年10月10日
休 日 1月1日
コース設計 梶谷 穂月
用地面積 -
コース地形 林間コース
ホール数 27
パー数 108
ヤード数 9205ヤード
コースレート
ハウス設計
ハウス面積 -
練習場 あり
打席数:18打席
距離:80ヤード
料金:30球:¥320
使用球:レンジボール
芝から直接打てる:不可
コンペルーム あり 利用人数: ~ 80人 部屋数:1室
ランドスタイル 全組セルフプレー
全組セルフプレー。2人乗り乗用カート使用。原則として1組3~4名、平日に限り2サムプレー可
スパイク使用 ソフトスパイク:可 メタルスパイク:不可 スパイクレス:可
クレジットカード AMEX DC JCB NICOS SAISON UC VISA アメックス ダイナース MasterCard UFJ 

コース全般のご紹介

グリーン芝種 ベント(ペンクロス) ベント(ペンクロス)
フェアウェイ芝種 ノシバ

ホール・ヤーデージ

1 2 3 4 5 6 7 8 9
Par 4 4 3 5 4 5 3 4 4 36
Back T. 400 383 165 487 356 542 186 449 352 3320
Reg. 387 360 159 476 342 526 175 429 345 3199
Hdcp 3 9 15 7 13 1 11 5 17
西 1 2 3 4 5 6 7 8 9
Par 4 4 4 4 5 3 4 3 5 36
Back T. 405 356 367 340 522 137 418 175 487 3207
Reg. 389 340 351 323 509 132 402 146 476 3068
Hdcp 4 10 16 8 2 14 6 12 18
1 2 3 4 5 6 7 8 9
Par 4 5 4 4 3 4 3 5 4 36
Back T. 356 498 372 294 180 438 139 498 396 3171
Reg. 324 483 351 261 159 411 113 488 348 2938
Hdcp 8 2 4 9 7 1 5 3 6

ゴルフ場アクセス

利用道路 圏央道
木更津東IC
コース道順 館山自動車道/市原ICより12㎞(15分)
東京湾アクアライン/木更津北ICより15㎞(15分)
圏央自動車道/木更津東ICより10㎞(10分)
京葉道路⇒館山自動車道路市原I.C.を降りて新297(バイパス)を直進、12km、約15分。市原IC大多喜・勝浦方面に降りて直進。

東京湾アクアライン⇒木更津JCT(圏央道)⇒木更津東I.C.を降りて410号を千葉・茂原方面へ進み、409号を茂原・牛久方面に右折し、直進、10km、約10分。栢橋(看板)を左折し、1つ目の信号を左折。
利用鉄道 JR内房線・五井駅(JR内房線・五井駅下車)
JR京葉線・五井駅
タクシー利用 五井駅から20分 4000円前後
送迎バス 有 JR内房線五井駅東口(ローソン前)
発車時刻 ⇒ 全日 1便目8:05 2便目8:35
~平日のみ予約制~
乗車時間 約25分

ゴルフ場所在地図