大阪市中央区東平2-5-7 上六ビル7階

0800-200-8072(パー 72)

香取カントリークラブ 倶楽部紹介

経営会社 (株)KATORIカントリークラブ
所在地 千葉県香取市織幡1177
理事または代表者 神田将
経営トピックス 三菱関連の石油会社・日菱が建設。ダイヤグリーンCCに次いで2つ目のコース。平成14年10月、民事再生法申請。翌15年6月、中間法人を設立する再生計画案が認可、新会社を設立し経営。
加盟団体 JGA・KGA
  • ゴルフ会員権 香取カントリークラブ
  • 落葉樹の自然林が残されているのでティからはフェアウェイが狭く感じるが、実祭の幅はたっぷりある。高低差は10mと少なく、距離も控えめだが、ハザードが効果的なので簡単には攻略しにくい。パー4とパー5のホールに較べるとパー3が比較的長い。さらに池やバンカーにしっかりガードされているのでパー3の攻略がスコアの鍵。注意したいのはアウト、インとも最終ホール。共にパー5でグリーン近くに池が待ち受けている。パットも慎重に。

コースの紹介

開場日 平成5年5月1日
休 日 毎週火曜日セルフプレー営業 ラウンドスルー 6,500円(消費税込) 予約は 03-5619-6677 までご連絡ください
コース設計 三菱地所(株)
用地面積 4184平方メートル
コース地形 丘陵コース
ホール数 18
パー数 72
ヤード数 6078ヤード
コースレート 71.4(OUT・IN・ベント)
ハウス設計 三菱地所
ハウス面積 4184平方メートル
練習場 あり
打席数:12打席
距離:120ヤード
料金:10球:¥100
使用球:レンジボール
芝から直接打てる:不可
コンペルーム あり 利用人数:4人 ~ 80人 部屋数:4室
ランドスタイル キャディ・セルフ選択可
キャディ付きかセルフの選択制。乗用カートでのラウンド。1組4人が原則だが、状況によりツーサムも可。
スパイク使用 ソフトスパイク:推奨 メタルスパイク:不可 スパイクレス:推奨
クレジットカード AMEX DC JCB VISA アメックス ダイナース MasterCard 

コース全般のご紹介

グリーン芝種 ベント(ペンクロス)
フェアウェイ芝種 ノシバ

ホール・ヤーデージ

OUT 1 2 3 4 5 6 7 8 9
Par 4 4 3 4 5 3 4 4 5 36
Back 359 383 230 354 510 197 393 348 538 3312
Reg. 321 356 200 332 485 164 366 311 496 3031
Front 277 298 145 303 445 127 327 270 458 2650
Hdcp 15 1 9 7 13 3 5 17 11
IN 10 11 12 13 14 15 16 17 18
Par 4 3 4 4 5 3 4 4 5 36
Back 383 161 397 442 487 190 340 364 564 3328
Reg. 346 136 367 409 454 159 307 332 537 3047
Front 289 103 342 374 405 124 280 290 508 2715
Hdcp 4 16 10 2 14 8 18 12 6

ゴルフ場アクセス

利用道路 東関東自動車道
佐原香取IC
コース道順 東関東自動車道/佐原香取ICより3㎞
佐原香取ICで降り料金所を出てすぐの信号を右折。県道・佐原山田線に入る。コースは県道に面して右側。ICから3kmと近いのでわかりやすい。
利用鉄道 JR成田線・佐原駅(JR成田線・佐原駅下車)
タクシー利用 佐原駅から20分 2500円位
送迎バス 無 

ゴルフ場所在地図