大阪市中央区東平2-5-7 上六ビル7階

0800-200-8072(パー 72)

武蔵松山カントリークラブ 倶楽部紹介

経営会社 (株)武蔵松山カントリークラブ
所在地 埼玉県東松山市神戸2275-1
理事または代表者 齋藤明子
経営トピックス 飯能パークCCを経営するダイヤエステートの第2弾。
加盟団体 JGA・KGA
  • ゴルフ会員権 武蔵松山カントリークラブ
  • 平地から丘陵にかかる立地条件で、丘陵地の土量をかなり移動したあとがうかがえ、ほとんどフラットに仕上がっている。距離は総じて長く、残り距離標示も正確だから大きめのショットでベター。アウトは左サイドに危険が待ち構えており右方向から攻めて生きたい。池に絡んだホールも多く、無理せず場合によっては刻むなど柔軟さが求められる

コースの紹介

開場日 昭和60年9月18日
休 日 毎週月曜日 12月31日 1月1日
コース設計 新井 規矩雄
用地面積 3300平方メートル
コース地形 丘陵コース
ホール数 18
パー数 72
ヤード数 6140ヤード
コースレート 71.8(OUT・IN・ベント(Aグリーン)) 72.6(OUT・IN・ベント(Bグリーン))
ハウス設計 三菱地所(株)
ハウス面積 3300平方メートル
練習場 あり
打席数:14打席
距離:240ヤード
料金:20球:¥216
使用球:レンジボール
芝から直接打てる:不可
コンペルーム あり 利用人数:8人 ~ 48人 部屋数:4室
ランドスタイル キャディ・セルフ選択可
5人乗り リモコンカート・キャディ付。セルフも可。

1組4人が原則だが、状況によりツーサムも可。
オンシーズンは不可。
セルフプレーの場合、バックティ使用不可。
特別営業日は1Rプレーとさせていただきます。
スパイク使用 ソフトスパイク:可 メタルスパイク:不可 スパイクレス:可
クレジットカード AMEX DC JCB NICOS ダイナース 

コース全般のご紹介

グリーン芝種 バミューダ ベント(ペンクロス)
フェアウェイ芝種 ノシバ

ホール・ヤーデージ

OUT 1 2 3 4 5 6 7 8 9
Par 5 4 4 3 4 4 4 3 5 36
Back 579 451 404 231 384 397 388 168 542 3544
Reg. 528 377 349 175 337 371 358 147 492 3134
Hdcp 9 3 15 13 7 1 5 17 11
IN 10 11 12 13 14 15 16 17 18
Par 4 4 3 4 4 5 3 4 5 36
Back 454 376 223 409 341 564 195 434 518 3514
Reg. 350 339 165 349 322 487 132 367 495 3006
Hdcp 4 16 10 8 14 2 6 12 18

ゴルフ場アクセス

利用道路 関越自動車道
東松山IC
コース道順 関越自動車道/東松山ICより5㎞(10分)
東松山ICを出て50m先を左折(嵐山,小川方面)。国道254号線に出て2つ目の信号(石橋)を左折。歩道橋のある交差点を直進し、火の見やぐらの交差点を右折。都幾川を渡ってすぐ左折。次の信号を右折しコースまで数分。要所に案内看板がある。
利用鉄道 東武東上線・高坂駅(東武東上線・高坂駅)
タクシー利用 高坂駅から15分 約2300円
送迎バス 有 高坂駅・西口から運行。
(平日)7時15分、8時15分、9時00分発。
(土・日・祝)7時00分、7時40分、8時15分、9時00分発。詳しくは当クラブHPをご覧下さい。

ゴルフ場所在地図