大阪市中央区東平2-5-7 上六ビル7階

0800-200-8072(パー 72)

狭山ゴルフ・クラブ 倶楽部紹介

経営会社 (株)高根計画
所在地 埼玉県入間市大字下谷ヶ貫492
理事または代表者 杉田憲康
加盟団体 連盟未加盟
  • ゴルフ会員権 狭山ゴルフ・クラブ
  • 庭園風にまとまった9ホールは、2つのティグラウンドを利用し、18ホールのプレーが楽しめる。全コースにナイター証明があるので早朝から夜間までフレックスにスタートできる。2番は500ヤードのロングホール。豪快なショットのつなぎがポイント。3番・5番は距離的に楽なミドル。6番はティ前に池が広がるミドル。7番は池越えのショートで正確なショットが要求される。9番はグリーン周りに池があって2打のコントロールショットの成否がカギ。各ホールとも飛距離よりも正確なショットが好結果へと結びつく。

コースの紹介

開場日 昭和34年10月28日
休 日 毎週月曜日 創立記念日 1月1日
コース設計 小寺酉二,竹村秀夫(改造設計),川田太三(改造設計)
用地面積 -
コース地形 丘陵コース
ホール数
パー数
ヤード数 9687ヤード
コースレート 72.4(東・西・ベント(Aグリーン)) 71.3(東・西・ベント(Bグリーン)) 72.4(東・南・ベント(Aグリーン)) 71.1(東・南・ベント(Bグリーン)) 72.5(西・南・ベント(Aグリーン)) 71.4(西・南・ベント(Bグリーン))
ハウス設計
ハウス面積 -
練習場 あり
打席数:21打席
距離:230m 21打席ヤード
料金:25球:¥210
使用球:コースボール
コンペルーム あり
ランドスタイル 全組キャディ付き
全組キャディ付き。歩いてのラウンド。1組4人が原則だが、状況によりスリーサムも可。
スパイク使用 ソフトスパイク:可 メタルスパイク:不可 スパイクレス:可
クレジットカード AMEX JCB NICOS UC VISA ダイナース MasterCard UFJ 

コース全般のご紹介

グリーン芝種 ベント(ペンクロス) 
フェアウェイ芝種

ホール・ヤーデージ

1 2 3 4 5 6 7 8 9
Par 5 4 3 4 4 4 3 5 4 36
Back T. 521 413 158 341 425 434 195 563 469 3519
Reg 497 385 141 320 357 409 146 514 418 3187
Front 497 357 122 298 357 384 126 489 393 3023
Hdcp 6 2 9 7 4 1 8 3 5
西 1 2 3 4 5 6 7 8 9
Par 4 3 5 4 4 3 4 4 5 36
Back T. 424 219 523 400 408 192 475 389 551 3581
Reg 382 198 497 361 391 169 415 345 508 3266
Front 366 164 497 337 370 134 376 325 475 3044
Hdcp 8 4 9 3 1 6 2 5 7
1 2 3 4 5 6 7 8 9
Par 5 3 4 4 5 4 4 3 4 36
Back T. 550 171 425 454 551 359 369 189 420 3488
Reg 530 156 382 417 513 325 348 168 395 3234
Front 509 134 361 394 491 301 326 153 373 3042
Hdcp 5 9 2 4 1 7 3 8 6

ゴルフ場アクセス

利用道路 関越自動車道
東松山IC
コース道順 圏央自動車道/入間ICより4㎞
入間ICからは、瑞穂・八王子方面へ降りる。その後信号5つ目[宮寺(西)]を右折。すぐに1つ目信号左折。左手に学校を2つ通り過ぎ、1つ目の角を右折。大妻女子大前を通りゴルフ場へ。(インターより約7~8分)青梅ICからは、下車後、信号2つ目[青梅インター入口第二]を右折。その後信号3つ目[今井馬場崎]を右折。しばらく直進し線路横断後、2つ目信号右折。(インターより約10~12分)
利用鉄道 西武池袋線・入間市駅(西武池袋線・入間市駅下車)
タクシー利用 西武線・入間市駅から約15分 1800円(中型)
送迎バス 有 入間市駅クラブハウス待合所から運行。

ゴルフ場所在地図