ノーザンカントリークラブ上毛ゴルフ場
ゴルフ場情報
ノーザンカントリークラブ上毛ゴルフ場 倶楽部紹介
経営会社 | アコーディア・ゴルフ・アセット合同会社 |
---|---|
所在地 | 群馬県吾妻郡高山村大字中山6860-1 |
理事または代表者 | 高山 知也 |
経営トピックス | 日東興業グループで開場。平成9年12月25日に和議申請、14年7月に和議から民事再生法に切り替え、15年2月再生計画案が認可された。外資のゴールドマンサックスグループ傘下となる。運営はアコーディアゴルフ。 |
加盟団体 | JGA・KGA・NGK・GGG |
コースの紹介
開場日 | 昭和53年4月22日 |
---|---|
休 日 | 年中無休(12月下旬~3月中旬まで冬季クローズ) |
コース設計 | 小林 光昭 |
用地面積 | - |
コース地形 | 丘陵コース |
ホール数 | 18 |
パー数 | 72 |
ヤード数 | 6148ヤード |
コースレート | 70.2(OUT・IN・ベント(第1グリーン)) 69.0(OUT・IN・ベント(第2グリーン)) |
ハウス設計 | |
ハウス面積 | - |
練習場 | なし |
コンペルーム | なし |
ランドスタイル | 全組セルフプレー 全て乗用カートでセルフプレーのみ。 |
スパイク使用 | ソフトスパイク:推奨 メタルスパイク:不可 スパイクレス:可 |
クレジットカード | AMEX DC JCB UC VISA アメックス セゾン ダイナース MasterCard ミリオン 日本信販 UFJ |
コース全般のご紹介
グリーン芝種 | ベント(ペンクロス) |
---|---|
フェアウェイ芝種 | ベント |
ホール・ヤーデージ
OUT | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Par | 5 | 4 | 4 | 4 | 3 | 4 | 3 | 4 | 5 | 36 |
Blue | 552 | 365 | 408 | 350 | 182 | 419 | 212 | 347 | 559 | 3394 |
White | 529 | 343 | 392 | 273 | 160 | 396 | 195 | 317 | 533 | 3138 |
Red | 506 | 343 | 316 | 273 | 140 | 295 | 173 | 317 | 451 | 2814 |
Hdcp | 11 | 13 | 3 | 17 | 7 | 1 | 15 | 9 | 5 |
IN | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Par | 5 | 4 | 4 | 3 | 4 | 3 | 4 | 4 | 5 | 36 |
Blue | 545 | 386 | 338 | 212 | 362 | 172 | 326 | 362 | 524 | 3227 |
White | 516 | 358 | 308 | 190 | 341 | 154 | 305 | 340 | 498 | 3010 |
Red | 412 | 279 | 284 | 124 | 341 | 138 | 305 | 340 | 399 | 2622 |
Hdcp | 8 | 2 | 16 | 4 | 10 | 14 | 18 | 6 | 12 |
ゴルフ場アクセス
利用道路 |
関越自動車道 渋川伊香保IC |
---|---|
コース道順 |
関越自動車道/渋川伊香保ICより17㎞(25分) 関越自動車道/月夜野ICより15㎞ 関越自動車道を渋川ICで降り、国道17号線を草津方面に5km進み鯉沢交差点を左折(国道353号線)し、2km先の北群馬橋交差点を右折して、10kmでコース。 |
利用鉄道 |
JR上越新幹線・上毛高原駅(上越新幹線・上毛高原駅) JR上越線・渋川駅(JR上越線・渋川駅) |
タクシー利用 | 渋川駅・上毛高原駅からそれぞれ約5000円 |
送迎バス | 無 |