大阪市中央区東平2-5-7 上六ビル7階

0800-200-8072(パー 72)

益子カントリー倶楽部 倶楽部紹介

経営会社 (株)益子カントリー倶楽部
所在地 栃木県芳賀郡益子町大字上大羽2268
理事または代表者 遊佐克彦
経営トピックス 旧経営母体は三井不動産。平成26年2月末、三井不動産グループからリゾートソリューション(株)へ経営権利譲渡。リソルグループへ。
加盟団体 JGA・KGA・NGK
  • ゴルフ会員権 益子カントリー倶楽部
  • 全体の高低差も少ないフラットな地形と落ち着いた雰囲気の中、正確なショットを要求されるホールやパワーヒッター向きのホール、池を配した戦略性が高い名物ホールがある。27ホールそれぞれ個性が異なっていて変化がある。コース設計者とプレーヤーとの掛け引きを充分考慮したコース設計となっており、幾度となくチャレンジしたくなるコースである

コースの紹介

開場日 昭和50年4月20日
休 日 平成29年2月13日(月)・2月14日(火)休場日
コース設計 新井 剛
用地面積 -
コース地形 丘陵コース
ホール数 27
パー数 108
ヤード数 9130ヤード
コースレート 69.6(やしお・さぎそう・コーライ) 69.0(やしお・さぎそう・ベント) 69.3(さぎそう・さくら・コーライ) 69.0(さぎそう・さくら・ベント) 70.1(さくら・やしお・コーライ) 69.3(さくら・やしお・ベント)
ハウス設計
ハウス面積 -
練習場 あり
打席数:10打席
距離:140ヤード
料金:30球:¥330
使用球:レンジボール
芝から直接打てる:不可
コンペルーム あり 利用人数:16人 ~ 60人 最低利用料金:¥1,000 ~ 部屋数:3室
ランドスタイル キャディ・セルフ選択可
乗用カートキャディ付 or 乗用カートセルフの選択制。
希望すればツーサムも可。
スパイク使用 ソフトスパイク:可 メタルスパイク:可 スパイクレス:可
クレジットカード AMEX DC JCB SAISON UC VISA セゾン ダイナース UFJ 

コース全般のご紹介

グリーン芝種 ベント(ペンクロス) コーライ
フェアウェイ芝種 ノシバ

ホール・ヤーデージ

やしお 1 2 3 4 5 6 7 8 9
Par 5 3 4 4 4 3 4 4 5 36
Back T.(B) 518 178 426 430 396 181 295 377 519 3320
Front(B) 479 151 401 375 336 163 256 363 493 3017
Hdcp 2 8 5 1 4 7 9 6 3
さぎそう 1 2 3 4 5 6 7 8 9
Par 5 4 3 4 4 5 3 4 4 36
Back T.(B) 490 279 194 420 407 494 193 384 372 3233
Front(B) 472 259 142 402 391 476 176 371 359 3048
Hdcp 2 5 8 1 7 4 9 3 6
さくら 1 2 3 4 5 6 7 8 9
Par 4 4 5 4 3 4 5 4 3 36
Back T.(B) 388 374 501 440 173 389 537 371 145 3318
Front(B) 370 343 488 412 146 349 491 349 117 3065
Hdcp 5 8 2 1 7 4 3 6 9

ゴルフ場アクセス

利用道路 北関東自動車道
真岡IC
コース道順 北関東自動車道/友部ICより25㎞(30分)
北関東自動車道/真岡ICより20㎞(25分)
●友部ICを出て、国道355号線を笠間市街に向かう。笠間市街を抜けて寺崎交差点で国道50号線に左折、石井交差点で右折して笠間街道を益子に向かう。茂木方面の分岐を過ぎてまもなく左にコース。
●真岡ICから宇都宮方面に左折し、国道121号線を右折、県道163号線からコースへ。
利用鉄道 JR常磐線・友部駅(JR常磐線・友部駅下車)
タクシー利用 宇都宮駅東口から、約9,000円 友部駅北口から約9,000円
送迎バス 無 

ゴルフ場所在地図