大阪市中央区東平2-5-7 上六ビル7階

0800-200-8072(パー 72)

フレンドシップカントリークラブ 倶楽部紹介

経営会社 (株)大同
所在地 茨城県常総市崎房1955-2
理事または代表者 村山友彦
経営トピックス 先代の村山宗一氏が建設。同氏は伊香保国際CCの建設にかかわり設計も行った。昭和59年、新ハウス完成。平成19年2月、40年振りに新規会員募集を255万円で実施。最終は360万円募集。
加盟団体 JGA・KGA・NGK
  • ゴルフ会員権 フレンドシップカントリークラブ
  • 自然の松林にセパレートされていて、全体にゆるやかなアンジュレーションがある。ライの変化に対応する技量とフェアウェイの自然な傾斜を考慮して攻略ルートを設定するヘッドワークが必要である。池越えドッグレッグもあり、各ホールがそれぞれに個性的にしあがっている。取り分け4つのロングホールは印象的に強く残るほど心憎い

コースの紹介

開場日 昭和39年11月29日
休 日 1月1日と2月最終火曜・水曜の2日間
コース設計 村山 宗一
用地面積 -
コース地形 林間コース
ホール数 18
パー数 72
ヤード数 6511ヤード
コースレート 71.5(OUT・IN・コーライ) 71.7(OUT・IN・ベント)
ハウス設計
ハウス面積 -
練習場 あり
打席数:10打席
距離:55ヤード
料金:25球:¥220
使用球:コースボール
芝から直接打てる:不可
コンペルーム あり 利用人数:12人 ~ 40人 部屋数:3室
ランドスタイル キャディ・セルフ選択可
基本は乗用カートご利用のキャディ付プレーのラウンドとなります。但し既定のキャ付組数を上回った場合はセルフプレーをお願いしております(予約状況に応じて)。
月曜・金曜日はセルフプレーとなります(キャディのリクエスト受付けます)
2サムは状況によりお組合わせのお願いをさせて頂く場合があります。
スパイク使用 ソフトスパイク:可 メタルスパイク:可 スパイクレス:可
クレジットカード AMEX JCB VISA ダイナース MasterCard 

コース全般のご紹介

グリーン芝種 ベント(ペンクロス) コーライ
フェアウェイ芝種 ノシバ

ホール・ヤーデージ

OUT 1 2 3 4 5 6 7 8 9
Par 4 4 5 4 4 3 5 4 3 36
Back 450 363 551 426 345 200 529 401 186 3451
Reg. 431 349 534 410 331 185 510 381 168 3299
Hdcp 7 13 5 1 11 15 3 9 17
IN 10 11 12 13 14 15 16 17 18
Par 4 4 3 5 4 3 5 4 4 36
Back 387 375 191 561 394 177 542 333 422 3382
Reg. 368 356 176 541 370 158 530 315 398 3212
Hdcp 6 12 16 2 8 18 4 14 10

ゴルフ場アクセス

利用道路 常磐自動車道
谷和原IC
コース道順 常磐自動車道/谷和原ICより25㎞
圏央自動車道/境古河ICより14㎞(20分)
圏央自動車道/猿島岩井IC(建設中)より6㎞(7分)
谷和原ICで降り、294号線バイパスを下館・下妻方面へ約16km進み、下館・境方面に左折。石下大橋を渡り、7km程で県道結城岩井線へ右折し、約1.7kmでコース。
利用鉄道 つくばエクスプレス・守谷駅(つくばエクスプレス・守谷駅)
関東鉄道常総線・石下駅(関東鉄道常総線・石下駅下車)
タクシー利用 守谷駅から 約8000円 石下駅から 約2000円
送迎バス 無 

ゴルフ場所在地図