大阪市中央区東平2-5-7 上六ビル7階

0800-200-8072(パー 72)

富士カントリー笠間倶楽部 倶楽部紹介

経営会社 (株)笠間ゴルフクラブ
所在地 茨城県笠間市池野辺2523番地
理事または代表者 牧長一喜
経営トピックス 富士カントリーグループが建設し、中途で株主会員制へ移行。平成16年後半からグループの解体が始まり株主制クラブは株を持ち合って独立。株式は房総CC、明智GCが所有。
加盟団体 JGA・KGA・NGK
  • ゴルフ会員権 富士カントリー笠間倶楽部
  • コース全体の高低差が15m程度で、ホール当たりでも最大7mとフラットな地形に恵まれ、フェアウェイも広く各ショットのびのびと打てるホールが続く。27ホールでいずれの9ホールも距離が十分あって攻め甲斐がある。グリーン周りも比較的素直な造型になっていて、グリーンを外しても寄せやすいので思い切り打っていける

コースの紹介

開場日 昭和53年8月1日
休 日 無休
コース設計 富沢 誠造  富沢 廣親
用地面積 5395平方メートル
コース地形 丘陵コース
ホール数 27
パー数 108
ヤード数 9648ヤード
コースレート 73.8(東・南・ベント) 74.1(南・西・ベント) 73.5(西・東・ベント)
ハウス設計 岡建設
ハウス面積 5395平方メートル
練習場 あり
打席数:16打席
距離:300ヤード
料金:25球:¥250
使用球:コースボール
芝から直接打てる:不可
コンペルーム あり 利用人数:8人 ~ 16人 部屋数:3室
ランドスタイル 全組セルフプレー
原則全組、乗用カートセルフプレーとなります。
スパイク使用 ソフトスパイク:可 メタルスパイク:不可 スパイクレス:可
クレジットカード AMEX DC DN JCB KYODO NICOS SAISON UC VISA UFJ TOYOTA TS3 CARD 

コース全般のご紹介

グリーン芝種 ベント(ペンクロス)
フェアウェイ芝種 ノシバ

ホール・ヤーデージ

1 2 3 4 5 6 7 8 9
Par 5 4 3 4 4 5 4 3 4 36
Back T. 500 401 180 431 390 557 362 211 435 3467
Reg. 485 358 165 400 346 504 340 199 399 3196
Front. 466 358 140 377 346 482 316 183 363 3031
Lady. 427 326 114 294 322 430 289 121 297 2620
Hdcp 8 3 9 6 5 4 7 2 1
1 2 3 4 5 6 7 8 9
Par 5 3 4 4 4 5 3 4 4 36
Back T. 568 219 418 428 403 549 190 454 394 3623
Reg. 535 170 366 385 385 525 170 389 356 3281
Front. 506 151 351 357 361 493 151 362 336 3068
Lady. 476 127 236 281 330 459 125 307 312 2653
Hdcp 4 5 3 1 8 6 9 2 7
西 1 2 3 4 5 6 7 8 9
Par 4 4 5 4 5 3 4 3 4 36
Back T. 408 366 507 400 575 222 438 182 456 3554
Reg. 380 325 495 348 499 198 373 155 398 3171
Front. 358 325 469 330 467 178 353 155 373 3008
Lady. 334 294 426 318 453 153 291 125 289 2683
Hdcp 7 9 6 4 2 5 3 8 1

ゴルフ場アクセス

利用道路 常磐自動車道
水戸IC
コース道順 常磐自動車道/水戸ICより9㎞(15分)
北関東自動車道/友部ICより15㎞(20分)
水戸ICで小山・笠間方面に降り国道50号線を直進、約3km走行して左手にジャスコ、右にココスのある信号を右折。中原の交差点で旧道の50号をまたぎ、看板の案内で左折、約6Km でコース。
上記は、Yahoo地図の最短ルートが表記されています。上述は極力迂曲の少ない順路となります。
利用鉄道 JR常磐線・友部駅(JR常磐線・友部駅下車)
タクシー利用 友部駅から20分 3000円位
送迎バス 有 クラブバス:友部駅8時20分、8時50分発の予約制となっております。

ゴルフ場所在地図