取手桜が丘ゴルフクラブ(藤代ゴルフ倶楽部)
ゴルフ場情報
取手桜が丘ゴルフクラブ(藤代ゴルフ倶楽部) 倶楽部紹介
経営会社 | (株)アコーディアA |
---|---|
所在地 | 茨城県取手市渋沼1393 |
理事または代表者 | 平林 朗 |
経営トピックス | (株)弘済建物(JR関連の鉄道弘済会の子会社)が工業団地用の自社所有地をゴルフ場に転用して昭和62年6月に開発許認可を取得建設し、平成3年5月に開場。10年5月、グループ会社の弘済事業(株)に営業譲渡。21年7月、民事再生を経てアコーディアゴルフが取得。 |
加盟団体 | - |
コースの紹介
開場日 | 平成3年5月15日 |
---|---|
休 日 | |
コース設計 | 片山 康 |
用地面積 | - |
コース地形 | 林間コース |
ホール数 | 18 |
パー数 | 72 |
ヤード数 | 6252ヤード |
コースレート | 71.7(OUT・IN・ベント) |
ハウス設計 | |
ハウス面積 | - |
練習場 |
あり 打席数:15打席 距離:120ヤード 料金:25球:¥270 使用球:レンジボール 芝から直接打てる:不可 |
コンペルーム | あり 利用人数:10人 ~ 100人 部屋数:5室 |
ランドスタイル | 全組セルフプレー 2人乗り自走式乗用カート。 セルフプレーのみ。 |
スパイク使用 | ソフトスパイク:可 メタルスパイク:不可 スパイクレス:不可 |
クレジットカード | AMEX DC JCB NICOS UC VISA ダイナース UFJ |
コース全般のご紹介
グリーン芝種 | ベント(ペンクロス) |
---|---|
フェアウェイ芝種 | ノシバ |
ホール・ヤーデージ
OUT | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Par | 5 | 3 | 4 | 4 | 3 | 4 | 4 | 5 | 4 | 36 |
BLACK | 506 | 200 | 395 | 448 | 200 | 441 | 389 | 580 | 464 | 3623 |
BLUE | 473 | 160 | 360 | 404 | 174 | 392 | 360 | 554 | 422 | 3299 |
Hdcp | 11 | 17 | 13 | 3 | 15 | 1 | 9 | 5 | 7 |
IN | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Par | 5 | 4 | 4 | 3 | 4 | 3 | 4 | 5 | 4 | 36 |
BLACK | 493 | 324 | 352 | 162 | 387 | 160 | 415 | 507 | 413 | 3213 |
BLUE | 473 | 297 | 323 | 137 | 342 | 139 | 374 | 482 | 386 | 2953 |
Hdcp | 12 | 16 | 2 | 18 | 8 | 14 | 4 | 6 | 10 |
ゴルフ場アクセス
利用道路 |
常磐自動車道 谷和原IC |
---|---|
コース道順 |
常磐自動車道/谷和原ICより19㎞ 谷和原ICから国道294号線を取手方面に。北園交差点を左折、常総橋を渡り、丸松会館を過ぎ次の角を右折。道なりに進み二三成橋を渡り、国道6号線、常磐線を越え突き当たりT字路を左折、更にT字路を案内に従い右折。突当りを左折し、藤代南中に沿って右折しコースへ。 |
利用鉄道 |
JR常磐線・藤代駅(JR常磐線・藤代駅) JR常磐線・取手駅(取手駅下車) |
タクシー利用 | 藤代駅から5分 約800円 取手駅から15分 約2700円 |