水府ゴルフクラブ(茨城県)
ゴルフ場情報
	水府ゴルフクラブ 倶楽部紹介
| 経営会社 | (株)水府ゴルフクラブ | 
|---|---|
| 所在地 | 茨城県常陸太田市東連地町1320 | 
| 理事または代表者 | 甲斐文男 | 
| 経営トピックス | 昭和58年に前経営から業界大手のスポーツ振興が肩代わりした。平成16年7月17日より運営会社会社変更に伴ないコース名変更。28年3月1日付、(株)セフティ・グリーンが(株)水府ゴルフクラブの全ての発行済み株式を取得。 | 
| 加盟団体 | NGK | 
コースの紹介
| 開場日 | 昭和57年11月2日 | 
|---|---|
| 休 日 | 定休日なし | 
| コース設計 | 富沢 誠造 | 
| 用地面積 | 1375平方メートル | 
| コース地形 | 丘陵コース | 
| ホール数 | 18 | 
| パー数 | 72 | 
| ヤード数 | 6240ヤード | 
| コースレート | 73.1(OUT・IN・ベント(Mainグリーン)) 72.3(OUT・IN・ベント(Subグリーン)) | 
| ハウス設計 | 日産建設 | 
| ハウス面積 | 1375平方メートル | 
| 練習場 | あり 打席数:10打席 距離:150ヤード 料金:24球:¥330 使用球:コースボール 芝から直接打てる:不可 | 
| コンペルーム | あり | 
| ランドスタイル | 全組セルフプレー セミセルフ。乗用カート使用。1組4人が原則だが、状況によりツーサムも可。 | 
| スパイク使用 | ソフトスパイク:推奨 メタルスパイク:不可 スパイクレス:可 | 
| クレジットカード | AMEX DC DIN JCB NICOS UC VISA ダイナース UFJ TOYOTA TS3 CARD | 
コース全般のご紹介
| グリーン芝種 | ベント(ペンクロス) ベント(ペンクロス) | 
|---|---|
| フェアウェイ芝種 | コーライ | 
ホール・ヤーデージ
| OUT | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Par | 4 | 4 | 5 | 4 | 3 | 5 | 3 | 4 | 4 | 36 | 
| Back | 426 | 329 | 531 | 377 | 152 | 542 | 207 | 396 | 371 | 3331 | 
| Reg. | 405 | 305 | 510 | 336 | 146 | 502 | 177 | 377 | 354 | 3112 | 
| Hdcp | 10 | 9 | 13 | 5 | 18 | 7 | 8 | 12 | 17 | 
| IN | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Par | 4 | 3 | 4 | 5 | 4 | 4 | 3 | 5 | 4 | 36 | 
| Back | 402 | 155 | 335 | 501 | 363 | 420 | 245 | 549 | 430 | 3400 | 
| Reg. | 373 | 136 | 313 | 470 | 338 | 403 | 163 | 533 | 399 | 3128 | 
| Hdcp | 3 | 16 | 15 | 14 | 11 | 6 | 2 | 4 | 1 | 
ゴルフ場アクセス
| 利用道路 | 常磐自動車道 那珂IC | 
|---|---|
| コース道順 | 常磐自動車道/那珂ICより19㎞(30分) 那珂ICで降り東海方面に向かい、国道349号線に出て常陸太田市方向に進む。久慈川を渡る手前交差点を旧道へ左折し古い橋を渡り、すぐの上河合交差点を左折。藤田十字路・久米十字路を直進。玉造交差点を左折し、山田川を渡りエネオスGSを右折しコースへ。 | 
| 利用鉄道 | JR常磐線・水戸駅(JR常磐線・水戸駅下車) | 
| タクシー利用 | 水戸駅から40分 7000円位 | 
| 送迎バス | 無 | 

