常陽カントリー倶楽部(茨城県)
ゴルフ場情報
	常陽カントリー倶楽部 倶楽部紹介
| 経営会社 | (株)ジャパンスポーツコム | 
|---|---|
| 所在地 | 茨城県つくばみらい市善助新田東原15 | 
| 理事または代表者 | 小野敏雄 | 
| 経営トピックス | 千代田レントゲン(小野鎮馬氏が代表)が千代田観光開発を設立して建設。平成9年に新ハウス完成。11年、創立40周年で現社名に商号変更。 | 
| 加盟団体 | JGA・KGA | 
コースの紹介
| 開場日 | 昭和36年9月21日 | 
|---|---|
| 休 日 | 毎週月曜日 12月31日 1月1日 | 
| コース設計 | 和泉 一介 | 
| 用地面積 | 1640平方メートル | 
| コース地形 | 林間コース | 
| ホール数 | |
| パー数 | |
| ヤード数 | 6505ヤード | 
| コースレート | 72.5(OUT・IN・コーライ) 71.4(OUT・IN・ベント) | 
| ハウス設計 | (株)中野コーポレーション | 
| ハウス面積 | 1640平方メートル | 
| 練習場 | あり 打席数:10打席 距離:70ヤード | 
| コンペルーム | お問い合わせください | 
| ランドスタイル | 全組キャディ付き キャディ付プレーのみ。 | 
| スパイク使用 | ソフトスパイク:可 メタルスパイク:不可 スパイクレス:可 | 
| クレジットカード | VISA MasterCard | 
コース全般のご紹介
| グリーン芝種 | ベント(ペンクロス) コーライ | 
|---|---|
| フェアウェイ芝種 | コーライ | 
ホール・ヤーデージ
| OUT | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Par | 4 | 5 | 3 | 4 | 5 | 4 | 3 | 4 | 4 | 36 | 
| Back | 445 | 585 | 220 | 420 | 515 | 350 | 170 | 330 | 410 | 3445 | 
| Reg. | 420 | 560 | 195 | 395 | 495 | 330 | 150 | 315 | 380 | 3240 | 
| Hdcp | 5 | 1 | 11 | 3 | 9 | 17 | 7 | 13 | 15 | 
| IN | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Par | 5 | 3 | 4 | 4 | 4 | 3 | 4 | 4 | 5 | 36 | 
| Back | 510 | 145 | 385 | 360 | 390 | 220 | 435 | 460 | 520 | 3425 | 
| Reg. | 490 | 130 | 365 | 340 | 370 | 205 | 425 | 440 | 500 | 3265 | 
| Hdcp | 8 | 18 | 4 | 16 | 12 | 14 | 6 | 2 | 10 | 
ゴルフ場アクセス
| 利用道路 | 常磐自動車道 谷和原IC | 
|---|---|
| コース道順 | 常磐自動車道/谷和原ICより9㎞ 谷和原ICで降り、国道294号線を水海道方向に約1㎞程進み、小絹で標識に従い右折。まもなく関東鉄道を越え、小貝川を渡り、茨城GC前を通過しコース。 | 
| 利用鉄道 | つくばエクスプレス・みらい平(「みらい平」から10分) | 
| タクシー利用 | 取手駅から約30分 5300円位 | 
| 送迎バス | 有 みらい平駅からクラブバス運行。7:30~9:30までの電車に合わせて運行しております。 | 

