31カントリークラブ(茨城県)
ゴルフ場情報
	31カントリークラブ 倶楽部紹介
| 経営会社 | (株)リコオ | 
|---|---|
| 所在地 | 茨城県猿島郡境町百戸四丁歩460 | 
| 理事または代表者 | 酒井利通 | 
| 経営トピックス | 飛島建設出身のオーナーがセミパブリックゴルフ場として開発。松、檜林でセパレートされたフラットな林間コースで、乗用カートでプレーするアメリカンファミリー・カジュアルが運営コンセプト。 | 
| 加盟団体 | 連盟未加盟 | 
コースの紹介
| 開場日 | 平成3年4月27日 | 
|---|---|
| 休 日 | ☆毎週月金曜日は完全セルフデー(ロッカー・お風呂・ショップ使用不可。レストランは営業停止。※電子レンジ・お湯・お茶のご用意は御座います。) ☆平成25年6月より夏期期間は全日シャワーのみとさせて頂きます。 | 
| コース設計 | ケン・田中 | 
| 用地面積 | 1200平方メートル | 
| コース地形 | 林間コース | 
| ホール数 | 18 | 
| パー数 | 70 | 
| ヤード数 | 5224ヤード | 
| コースレート | 67.9(午前・午後・コーライ) | 
| ハウス設計 | WESTSIDECONSTRUCTION.INC. | 
| ハウス面積 | 1200平方メートル | 
| 練習場 | なし | 
| コンペルーム | あり 利用人数:8人 ~ 40人 最低利用料金:¥300 ~ 部屋数:1室 | 
| ランドスタイル | 全組セルフプレー 全組セルフプレー。乗用カート使用。1組4人が原則。平日は状況によりツーサムも可。土・日・祝は組み合わせ。 | 
| スパイク使用 | ソフトスパイク:可 メタルスパイク:不可 スパイクレス:可 | 
| クレジットカード | AMEX DC JAL JCB NICOS UC VISA アメックス セゾン ダイナース UFJ | 
コース全般のご紹介
| グリーン芝種 | コーライ | 
|---|---|
| フェアウェイ芝種 | コーライ | 
ホール・ヤーデージ
| 午前 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Par | 4 | 4 | 3 | 4 | 4 | 3 | 5 | 4 | 4 | 35 | 
| Back | 397 | 340 | 135 | 300 | 310 | 150 | 520 | 405 | 273 | 2830 | 
| Reg. | 370 | 316 | 112 | 270 | 290 | 135 | 487 | 380 | 252 | 2612 | 
| Hdcp | 5 | 2 | 8 | 9 | 7 | 4 | 1 | 3 | 6 | 
| 午後 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Par | 4 | 4 | 3 | 4 | 4 | 3 | 5 | 4 | 4 | 35 | 
| Back | 397 | 340 | 135 | 300 | 310 | 150 | 520 | 405 | 273 | 2830 | 
| Reg. | 370 | 316 | 112 | 270 | 290 | 135 | 487 | 380 | 252 | 2612 | 
| Hdcp | 5 | 2 | 8 | 9 | 7 | 4 | 1 | 3 | 6 | 
ゴルフ場アクセス
| 利用道路 | 常磐自動車道 谷和原IC | 
|---|---|
| コース道順 | 常磐自動車道/谷和原ICより20㎞ 谷和原ICから国道294号線を水海道方面に向かい、3つ目の信号を左折、常総CCを過ぎ中川小学校を左折、川沿いに進み下総利根有料大橋をくぐり道なりに。案内に従い左折し農免道路に入り、コースへ。岩槻ICからは国道16号線を春日部・柏方面に向かい、中里陸橋を岩井・関宿方面へ左折し、千葉CC川間コースを通過後、下総利根有料大橋方面へ右折し、同有料大橋を通過後コースへ。 | 
| タクシー利用 | 東武動物公園駅から30分 約5000円 | 
| 送迎バス | 有 送迎車あり。 東武線川間駅北口 3名様以上から。完全予約制 (午前9:00発) | 

