アジア下館カントリー倶楽部
ゴルフ場情報
アジア下館カントリー倶楽部 倶楽部紹介
経営会社 | 亜細亜観光(株) |
---|---|
所在地 | 茨城県桜川市上野原225 |
理事または代表者 | 吉川和邦 |
経営トピックス | 亜細亜観光グループの経営。 |
加盟団体 | JGA・KGA |
コースの紹介
開場日 | 昭和40年11月1日 |
---|---|
休 日 | 無休 |
コース設計 | 浅見 緑蔵 |
用地面積 | - |
コース地形 | 林間コース |
ホール数 | 18 |
パー数 | 72 |
ヤード数 | 6549ヤード |
コースレート | 70.8(アウト(Leftグリーン)・イン(Leftグリーン)・コーライ) 71.8(アウト(Leftグリーン)・イン(Leftグリーン)・ベント) |
ハウス設計 | |
ハウス面積 | - |
練習場 |
あり 打席数:15打席 距離:200ヤード 料金:24球:¥320 使用球:レンジボール 芝から直接打てる:不可 |
コンペルーム | あり 利用人数:20人 ~ 80人 部屋数:3室 |
ランドスタイル | 全組キャディ付き 全組キャディ付き。歩きと乗用カートの併用。1組4人が原則だが、状況によりスリーサムも可。 |
スパイク使用 | ソフトスパイク:可 メタルスパイク:可 スパイクレス:不可 |
クレジットカード | AMEX JCB ダイナース |
コース全般のご紹介
グリーン芝種 | ベント(ペンクロス) ベント(ペンクロス) |
---|---|
フェアウェイ芝種 | ノシバ |
ホール・ヤーデージ
アウト(Leftグリーン) | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Par | 5 | 4 | 4 | 3 | 5 | 4 | 3 | 4 | 4 | 36 |
Back(Left) | 538 | 437 | 388 | 185 | 516 | 367 | 234 | 395 | 430 | 3490 |
Reg (Left) | 516 | 420 | 372 | 163 | 491 | 347 | 209 | 381 | 392 | 3291 |
Hdcp | 11 | 1 | 15 | 17 | 7 | 9 | 13 | 3 | 5 |
イン(Leftグリーン) | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Par | 4 | 3 | 4 | 5 | 4 | 3 | 4 | 4 | 5 | 36 |
Back(Left) | 462 | 177 | 337 | 540 | 406 | 141 | 423 | 445 | 513 | 3444 |
Reg.(Left) | 432 | 158 | 320 | 523 | 393 | 127 | 396 | 431 | 478 | 3258 |
Hdcp | 4 | 16 | 14 | 8 | 6 | 18 | 10 | 2 | 12 |
ゴルフ場アクセス
利用道路 |
常磐自動車道 土浦北IC |
---|---|
コース道順 |
北関東自動車道/桜川筑西より5㎞(5分) 谷和原インターから国道294号を下妻方面に向かう。国道125号線との立体交差を直進し、コース案内板に従って右に曲がり協和方面へ。新治駅横を過ぎ、国道50号線の門井交差点を右に曲がりコースへ |
利用鉄道 |
JR宇都宮線(東北本線)・小山駅(JR東北本線・小山駅) JR水戸線・新治駅(水戸線・新治駅) |
タクシー利用 | 小山駅から40分 約6000円 下館駅から15分 約3000円 |
送迎バス | 有 新治駅から運行。 |