大玉カントリークラブ(福島県)
ゴルフ場情報
大玉カントリークラブ 倶楽部紹介
| 経営会社 | 株式会社カネキ |
|---|---|
| 所在地 | 福島県安達郡大玉村玉井字北上台25 |
| 理事または代表者 | 木村武義 |
| 経営トピックス | 平成16年10月、日本ロイヤルクラブから(株)大河へ営業譲渡、それに伴ない、コース名変更。平成26年9月、経営交代に伴いコース名変更。 |
| 加盟団体 | JGA・TGA |
コースの紹介
| 開場日 | 平成5年4月18日 |
|---|---|
| 休 日 | 無休(冬季クローズあり) |
| コース設計 | 片山 康 |
| 用地面積 | 8708平方メートル |
| コース地形 | 林間丘陵コース |
| ホール数 | 27 |
| パー数 | 108 |
| ヤード数 | |
| コースレート | 70.6(東・中・ベント) 71.2(中・西・ベント) 71.1(西・東・ベント) |
| ハウス設計 | 空間設計研究所 |
| ハウス面積 | 8708平方メートル |
| 練習場 |
あり 打席数:10打席 距離:200ヤード 料金:30球:¥330 使用球:レンジボール 芝から直接打てる:不可 |
| コンペルーム | お問い合わせください |
| ランドスタイル | キャディ・セルフ選択可 乗用5人乗りカートでセルフプレー又はキャディ付きを選択頂けます。2サムプレーも組み合わせ無しで利用頂けます。 |
| スパイク使用 | ソフトスパイク:推奨 メタルスパイク:不可 スパイクレス:可 |
| クレジットカード | AMEX JCB VISA アメックス ダイナース MasterCard UFJ |
コース全般のご紹介
| グリーン芝種 | ベント(ペンクロス) |
|---|---|
| フェアウェイ芝種 | コーライ |
ホール・ヤーデージ
| 東 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Par | 5 | 3 | 4 | 4 | 5 | 4 | 4 | 3 | 4 | 36 |
| Back T. | 515 | 166 | 387 | 387 | 539 | 324 | 418 | 176 | 325 | 3237 |
| Hdcp |
| 中 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Par | 5 | 3 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 3 | 5 | 36 |
| Back T. | 485 | 185 | 397 | 427 | 415 | 297 | 424 | 189 | 491 | 3310 |
| Hdcp |
| 西 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Par | 4 | 4 | 4 | 3 | 5 | 4 | 4 | 3 | 5 | 36 |
| Back T. | 398 | 320 | 411 | 144 | 554 | 387 | 407 | 169 | 538 | 3328 |
| Hdcp |
ゴルフ場アクセス
| 利用道路 |
東北自動車道 本宮IC |
|---|---|
| コース道順 |
東北自動車道/本宮ICより13㎞ 本宮IC出口を右折して国道4号線を進み、一つ目の信号を右折(大玉方面)。蛇の鼻遊楽園を過ぎて2㎞の交差点を左折、途中標識にしたがって約2.5㎞直進し突き当たりを標識通りに左折、コースへ。 |
| 利用鉄道 |
JR東北新幹線・郡山駅(東北新幹線・郡山駅下車) |
| タクシー利用 | 郡山駅から約30分 7000円 |
| 送迎バス | 有 予約制で郡山駅から8時40分発。 |
