大阪市中央区東平2-5-7 上六ビル7階

0800-200-8072(パー 72)

南部富士カントリークラブ 倶楽部紹介

経営会社 (株)南部富士カントリークラブ
所在地 岩手県八幡平市大更47-34-2
理事または代表者 森澤寿夫
加盟団体 JGA・TGA
  • ゴルフ会員権 南部富士カントリークラブ
  • 本格的トーナメント開催を念頭に設計されただけあって戦略性の高いコースである。自然の地形になるべく手を加えないような配慮がなされているため、インターバルを長くして各ホールを周囲から隔絶したレイアウトである。距離があって、かつ曲げると両サイドの樹木が厚くスコアをまとめにくい。バンカーも効果的配置で息が抜けない。

コースの紹介

開場日 昭和49年4月23日
休 日 無休(12月中旬から3月中旬までクローズ)
コース設計 P・トムソン
用地面積 2537平方メートル
コース地形 丘陵コース
ホール数 27
パー数 108
ヤード数 9246ヤード
コースレート 72.4(岩手山・姫神山・ベント) 70.3(岩手山・北上川・ベント) 70.2(姫神山・北上川・ベント)
ハウス設計 久慈一戸建設設計事務所
ハウス面積 2537平方メートル
練習場 あり
打席数:20打席
距離:180m 10打席ヤード
コンペルーム お問い合わせください
ランドスタイル 全組キャディ付き
全組キャディ付き。歩いてのラウンド。1組4人が原則だが、状況によりツーサムも可。
スパイク使用 ソフトスパイク:推奨 メタルスパイク:可 スパイクレス:可
クレジットカード AMEX BC DC JCB UC VISA ダイナース UFJ 

コース全般のご紹介

グリーン芝種 ベント(ペンクロス)
フェアウェイ芝種

ホール・ヤーデージ

岩手山 1 2 3 4 5 6 7 8 9
Par 4 5 4 3 5 4 4 3 4 36
Back T. 373 553 368 168 542 370 456 200 381 3411
Reg. T. 344 515 352 146 515 349 405 175 368 3169
Front T 332 505 344 130 467 337 377 140 357 2989
Hdcp
姫神山 1 2 3 4 5 6 7 8 9
Par 5 4 3 4 5 3 4 4 4 36
Back T. 522 425 175 371 520 187 412 340 445 3397
Reg. T. 491 392 160 353 490 175 376 320 425 3182
Front T. 482 381 140 311 470 158 348 314 389 2993
Hdcp
北上川 1 2 3 4 5 6 7 8 9
Par 5 3 4 3 4 5 3 5 4 36
Back T. 502 133 335 158 367 473 212 505 345 3030
Reg. T. 477 123 318 144 352 463 190 494 334 2895
Front T. 471 123 312 132 334 457 165 488 326 2808
Hdcp

ゴルフ場アクセス

利用道路 東北自動車道
西根IC
コース道順 東北自動車道/西根ICより12㎞
盛岡方面からは国道4号線を利用。好摩から入るルートと東北自動車道・西根ICから入る2つのルートがある。東北自動車道・西根ICからは国道282号線に左折して出て、大更交差点を右折。JR花輪線線路を越えコースへ。
利用鉄道 JR東北新幹線・盛岡駅(東北新幹線・盛岡駅)
JR宇都宮線(東北本線)・好摩駅(好摩駅下車)
タクシー利用 盛岡駅から約40分 6000円前後 好摩駅から約5分 1100円前後
送迎バス 有 20人以上の場合、予約により運行。

ゴルフ場所在地図