エムズゴルフクラブ NHG M's Golf ClubM’s
ゴルフ場情報
エムズゴルフクラブ NHG M's Golf ClubM’s 倶楽部紹介
経営会社 | NHGマネジメント株式会社 |
---|---|
所在地 | 北海道岩見沢市栗沢町加茂川184番地 |
理事または代表者 | 田渕道行 |
経営トピックス | NHG株式会社 |
加盟団体 | JGA・HGA |
コースの紹介
開場日 | 平成4年6月8日 |
---|---|
休 日 | 年中無休(11月中旬から4月中旬までクローズ) |
コース設計 | 高橋 勝成 |
用地面積 | 4851平方メートル |
コース地形 | 丘陵コース |
ホール数 | 18 |
パー数 | 72 |
ヤード数 | 6481ヤード |
コースレート | 73.2(OUT・IN・ベント) |
ハウス設計 | 久米建築設計事務所 |
ハウス面積 | 4851平方メートル |
練習場 |
あり 打席数:10打席 距離:180ヤード 料金:30球:¥330 使用球:レンジボール 芝から直接打てる:不可 |
コンペルーム | あり 利用人数:16人 ~ 48人 部屋数:4室 |
ランドスタイル | 全組キャディ付き 全組キャディ付き、5人乗り乗用カート。 平日セルフプレー可 土日祝PMのみ組数限定セルフ可 |
スパイク使用 | ソフトスパイク:可 メタルスパイク:不可 スパイクレス:可 |
クレジットカード | AMEX DC JCB NICOS UC VISA セゾン ダイナース 札信販 |
コース全般のご紹介
グリーン芝種 | ベント(ペンクロス) |
---|---|
フェアウェイ芝種 | 混合種 |
ホール・ヤーデージ
OUT | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Par | 4 | 5 | 4 | 3 | 4 | 5 | 4 | 3 | 4 | 36 |
Back | 399 | 558 | 441 | 172 | 373 | 539 | 320 | 215 | 419 | 3436 |
Reg. | 374 | 530 | 345 | 146 | 363 | 520 | 300 | 199 | 409 | 3186 |
Front | 354 | 498 | 331 | 132 | 353 | 457 | 283 | 172 | 386 | 2966 |
Hdcp | 4 | 6 | 1 | 8 | 5 | 7 | 9 | 2 | 3 |
IN | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Par | 4 | 5 | 4 | 3 | 4 | 5 | 4 | 3 | 4 | 36 |
Back | 356 | 558 | 407 | 167 | 426 | 597 | 414 | 170 | 398 | 3493 |
Reg. | 338 | 534 | 385 | 141 | 411 | 568 | 381 | 159 | 378 | 3295 |
Front | 307 | 509 | 335 | 124 | 386 | 543 | 354 | 149 | 357 | 3064 |
Hdcp | 7 | 6 | 3 | 9 | 1 | 4 | 2 | 8 | 5 |
ゴルフ場アクセス
利用道路 |
道央自動車道 岩見沢IC |
---|---|
コース道順 |
道央自動車道/岩見沢ICより8㎞ 岩見沢ICで降り、夕張・栗山方面に進んで国道234号線に出る。そのまま苫小牧方向に進み、栗沢市街の信号を過ぎてから約1kmでコース案内板(栗沢町運動公園の看板も同じ位置にある)にしたがって左折すると1.5kmでコース。 |
利用鉄道 |
JR函館本線・岩見沢駅(JR函館本線・岩見沢駅下車) |
タクシー利用 | 岩見沢駅から15分 3200円 |
送迎バス | 無 |