なだらかな地形に雄大なレイアウトで18ホールが展開する。打ち上げホールといえるのは10番のみ。それもなだらかな打ち上げで池のホールはフラットそのもの。ただし肉体的には楽でも、メンタル的にはハード。18ホール中、半分の9ホールがいけやクリークがらみ。大きな池が3つあり、その池を囲む形で6番・7番・11番・12番・17番・18番がレイアウトされ、景観の美しさと同時に難しさも倍増するホールとなっている
なだらかな地形に雄大なレイアウトで18ホールが展開する。打ち上げホールといえるのは10番のみ。それもなだらかな打ち上げで池のホールはフラットそのもの。ただし肉体的には楽でも、メンタル的にはハード。18ホール中、半分の9ホールがいけやクリークがらみ。大きな池が3つあり、その池を囲む形で6番・7番・11番・12番・17番・18番がレイアウトされ、景観の美しさと同時に難しさも倍増するホールとなっている
経営会社 | オリックス・ゴルフ・マネジメント株式会社 |
---|---|
関連コース | |
理事または代表者 | 谷本護 |
会員権種別 | |
会員数 | 660 |
加盟団体 | JGA・KGU |
所在地 | 〒640-1234 和歌山県海草郡紀美野町安井297 TEL:: 073-495-3335 |
---|---|
開場日 | 平成7年3月10日 |
休 日 | なし |
コース設計 | 小林 光昭 |
用地面積 | 126万平方メートル |
コース地形 | 丘陵コース |
ホール | 18 |
コースレート | 71.8(OUT・IN・ベント) |
グリーン | ベント(ペンクロス) |
ハウス設計 | 大成建設 |
ハウス面積 | 3935平方メートル |
ハウス施工 | |
宿泊施設 | なし |
練習場 | なし |
プレースタイル |
キャディ・セルフ選択可 キャディ付きかセルフの選択制。乗用カート使用。希望すればツーサムも可。 |
クレジットカード | AMEX DC JCB UC VISA ダイナース UFJ |